知育・幼児教育情報ならoriori

私立小学校の選び方は?国立・公立小学校との違いもご紹介!

oriori編集部
2020/07/04 22:07
小学校受験を検討しているとき、どのように志望校を選べばいいのか悩んでしまいますよね。私立小学校を選ぶときにチェックしたいポイントを、わかりやすくご紹介します。私立小学校と国立・公立小学校との違いも参考にしてみてくださいね。

小学校の種類

小学校は、大きく3つの種類に分けられます。それぞれどのような特徴があるのでしょうか?

国立小学校

国立小学校とは、国立大学や国立教育大学の教育学部付属の小学校のことをいいます。教育研究施設のひとつなので、公立小学校よりも高い水準の教育を受けられるのが特徴だといえるでしょう。
私立小学校のようにお受験が必要になりますが、学費は圧倒的に国立小学校のほうが安いです。そのため志望者が多く、倍率が高くなります。お受験だけでなく、抽選が行われる学校もあるほどだというのだから驚きですね。

公立小学校

幼稚園・保育園を卒園したら、お受験なしで自動的に入学できるのが公立小学校です。義務教育機関んなので、入学金や授業料などはかかりませんが、給食費などの一部の費用は自己負担となります。
住所で学区が区切られ、通う小学校が指定されることが多いですが、自治体によっては自治体内の公立小学校なら好きなところを選べることもあります。

私立小学校

私立小学校も国立小学校と同様にお受験が必要になりますが、倍率は学校によってさまざまで2倍程度のところもあれば10倍を超えるところもあります。国立・公立と違い、教育方針や校風に個性が強いのが特徴です。
中学・高校・大学とエスカレーター式に進学できる学校もあるので、中学校以降の受験が必要なくなることも。また公立のように教員の異動が基本的にない点も魅力のひとつといえるでしょう。学費も学校によって異なりますが、高いところでは6年で1千万円を超えることもあります。

私立小学校の選びのポイント

私立小学校を選ぶとき、どのようなポイントをチェックすればいいのでしょう?

教育方針・校風

私立小学校は、学校ごとに教育方針や校風が変わるものです。どのような教育理念を持っているのか、どのような生徒を育てていくことを目標としているのか、あらかじめチェックしておきましょう。
また宗教法人が運営している小学校も多いため、そちらも確認しておくといいですね。

学費

私立小学校は、公立小学校と違って学費がかかります。学費は学校によって異なるので、家計と相談して支払える金額かどうか考えてみてくださいね。また、学費以外にも寄付金などを求められることもあります。

通いやすさ

せっかくお受験を突破しても、通学が不便だと子どもが小学校に通いたがらなくなるかもしれません。通学時間や通学方法などが子どもの負担になりすぎないか、確認しておきたいですね。

エスカレーター式かどうか

中学・高校・大学にエスカレーター式で進学できるかどうかも押さえておきたいポイントです。なかには、進学テストなど条件クリアをクリアしないと中学などに進学できない学校も。進学の条件の難易度も学校によって変わるので、忘れずに確認しておきたいですね。

そのほかのポイント

そのほかにも、偏差値や学校の設備、進学状況や教育環境など、さまざまな情報をチェックしておくことをおすすめします。

私立小学校の選び方

実際に志望校を決めるときは、どのように選べばいいのでしょうか?

条件の優先順位を考える

志望校を選ぶとき、教育方針や学費などさまざまな条件を考慮しますよね。その条件の中で、あらかじめ優先順位をつけておくと志望校を絞りやすいでしょう。「学費は○○万円以下でないと難しい」など譲れない条件をピックアップしてみてくださいね。

説明会に参加する

小学校の雰囲気をチェックするためにも、学校で行われる説明会には参加したいものですね。直前になって志望校が変わることもあるので、気になる学校の説明会にはなるべくすべて参加することをおすすめします。
説明会は夏で終了する学校も少なくないので、早めに参加しておくといいでしょう。説明会では、学校側からの説明だけでなく、実際に通っている生徒の雰囲気も見るようにしましょう。自分の子どもが入学したとき周囲に馴染みやすいかどうかも、重要なポイントです。

親の希望を優先しない

小学校受験では、つい親の希望を子どもに押し付けてしまいがちです。知名度の高さなどを重視して小学校を選んでも、子どもに合っていなければ有意義な小学校生活を送れないかもしれませんよ。

さいごに

私立小学校と一言でいっても、選ぶ学校によって校風は大きく変わります。いろんな小学校をチェックして、自分の子どもに合った学校を選びたいですね。説明会などの機会を逃さないよう、志望校探しは早めにスタートすることをおすすめします。
    この記事の著者
    ルートユーザー
    ライター
    oriori編集部。現在総勢6名で企画・取材・原稿作成・記事編集を行っています。編集部員は、習い事検索メディアのプロデューサーや自身も子どもを持つフリーランスで活動していた編集者/ライターなど、子育て・知育・教育全般に詳しいメンバーが集まっています。
    コメント
    コメントまだありません

    受験(幼稚園・小学校)の記事

    結果は0件です

    アクセスランキング

    東京都 品川区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区での学習塾・通信教育の習い事広島県 呉市での学習塾・通信教育の習い事岡山県 岡山市南区での学習塾・通信教育の習い事東京都 品川区でのバレエの習い事広島県 広島市西区での英語・英会話の習い事東京都 世田谷区でのバレエの習い事東京都 新宿区での空手の習い事広島県 広島市東区での学習塾・通信教育の習い事東京都 大田区でのピアノの習い事東京都 目黒区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市南区での英語・英会話の習い事東京都 渋谷区でのダンスの習い事広島県 広島市中区での学習塾・通信教育の習い事岡山県 岡山市北区での学習塾・通信教育の習い事広島県 福山市での学習塾・通信教育の習い事東京都 台東区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での絵画・造形の習い事岡山県 岡山市北区でのサッカーの習い事東京都 新宿区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での音楽教室(総合)の習い事東京都 渋谷区でのバレエの習い事岡山県 倉敷市での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市南区での学習塾・通信教育の習い事広島県 呉市での英語・英会話の習い事東京都 目黒区でのピアノの習い事広島県 広島市安佐南区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区でのダンスの習い事東京都 大田区での学習塾・通信教育の習い事東京都 目黒区での英語・英会話の習い事
    東京都 品川区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区での学習塾・通信教育の習い事広島県 呉市での学習塾・通信教育の習い事岡山県 岡山市南区での学習塾・通信教育の習い事東京都 品川区でのバレエの習い事広島県 広島市西区での英語・英会話の習い事東京都 世田谷区でのバレエの習い事東京都 新宿区での空手の習い事広島県 広島市東区での学習塾・通信教育の習い事東京都 大田区でのピアノの習い事東京都 目黒区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市南区での英語・英会話の習い事東京都 渋谷区でのダンスの習い事広島県 広島市中区での学習塾・通信教育の習い事岡山県 岡山市北区での学習塾・通信教育の習い事広島県 福山市での学習塾・通信教育の習い事東京都 台東区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での絵画・造形の習い事岡山県 岡山市北区でのサッカーの習い事東京都 新宿区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での音楽教室(総合)の習い事東京都 渋谷区でのバレエの習い事岡山県 倉敷市での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市南区での学習塾・通信教育の習い事広島県 呉市での英語・英会話の習い事東京都 目黒区でのピアノの習い事広島県 広島市安佐南区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区でのダンスの習い事東京都 大田区での学習塾・通信教育の習い事東京都 目黒区での英語・英会話の習い事
    oriori
    orioriの最新情報を受け取ろう!
    SNSをフォローしてね!
    oriori
    twitterシェアfacebookシェアlineシェア