知育・幼児教育情報ならoriori

【東京都内】4歳~6歳におすすめのサイエンス教室11選!理科実験教室で考える力を育もう

岩田結
2023/12/16 01:12
子どもに通わせたい習い事として、サイエンス教室が近年人気を集めています。STEM教育にも役立ち、科学実験を通して事象に対する解決までの道のりを見つける力や、集中力を養うことができる点がポイントで、東京都内でも複数の教室があるんですよ。 今回はサイエンス教室で身につく力と、東京都内でおすすめの4~6歳の子ども向けサイエンス教室を紹介します。

サイエンス教室ってどんなところなの?

自分の子どもが大きくなったとき、世界はどのようになっているでしょうか?いまよりももっと複雑性の高い世の中になり、「自ら考える力」や「失敗をおそれず取り組む姿勢」が必要になっているのではないでしょうか?


サイエンス教室とは、科学実験や体験を通して科学・理科的な考え方が身につき、さらには失敗を恐れずにチャンレジすることを経験できる「体験型の教室」です。さまざまなプログラムにより、好奇心や子どもが自分で考える力を身につけることができます。


6歳以下の子どもは、目に映るものが新鮮で、非常に好奇心が旺盛な時期といえます。サイエンス実験教室の役割としては、そんな好奇心を刺激して、世の中にある不思議や日常の気になることなど、自分のアンテナをさらに広げ、「こうしたらどうなるだろう?」といった仮説思考を育むことになります。これからの世の中において不思議を発見する力は、非常に大切です。また、仮説立て・実験/検証・振り返りという一連のサイクルを経験することによって、大人になったときにも失敗を恐れず、失敗から新しい仮説を立てる力と、成功に向けて粘り強く取り組むスタンスを持ち続けることができます。

サイエンス教室で身につく力にはどんなものがある?

サイエンス教室に通うことで、どんな力を身につくのでしょうか。順番に見ていきましょう。

探求力・問題解決力

サイエンス教室で行う授業・科学実験は、「なぜ?」「どうして?」「だからこうなる」といった、物事が起こる理由と過程、結果を順序立てて考えることで、科学的な知識を養います。

実験
実験を通してモノの変化を見ることで、因果関係を意識することができるようになります。

科学実験を通して生まれた「なぜ?」という気持ちは、子どもの探求力や問題解決力を養うのに最適です。

集中力が身につく

学生時代に科学実験をした経験がある方ならイメージしやすいかもしれませんが、科学実験は手順が複雑で、結果が出るまでに時間がかかることも多くあります。また、いつ変化が起きるかを常に気にしながら取り組むため、1つの実験に時間をかけて取り組むことで、集中力が身につきます。

アウトプット力

ほとんどのサイエンス教室では、実験の最後に結果をレポートにまとめる作業を行います。レポートは、正確さはもちろん、自分以外の人が見ても分かりやすい言葉や表現で書く必要があります。レポートにまとめるという作業を何度も経験することで、「どうしたら分かりやすくなるか?」という表現力を育むこともできます。

レポート
何かをアウトプットする力も、たくさん経験することで育まれる能力です。

東京都内でおすすめのサイエンス教室10選

それでは、東京都内にあるサイエンス教室を紹介していきます。

年中~年長から始め、小学校に上がってもそのまま通い続けられる教室がほとんどです。習い事を始める前に見学・体験を受付しているところもありますので、気になった教室に問い合わせてみると良いでしょう。

栄光サイエンスラボ

栄光サイエンスラボ
栄光サイエンスラボ公式HPより

年中対象の「キンダーコース」と年長対象の「プレップコース」を各月1回(1回60分)開催する「栄光サイエンスラボ」。どちらのコースも親子で参加できるため、子どもといっしょに科学に触れて楽しめます。少人数定員制を採用しているため、子どもの理解度に合わせた細やかな対応が可能です。

幼児対象コースを修了したあとは、小学1・2年生向けの通常コース「バチュラーコース」や、授業内容をすべて英語で行う特別カリキュラム「イングリッシュコース(小学1~3年生対象)」も受講できます。

東京都以外にも神奈川など関東圏に教室を複数展開しているため、通いやすい教室を選べますよ。体験会も実施中です。


公式HP:https://www.eikoh-sciencelabo.com/

サイエンス倶楽部

サイエンス倶楽部
サイエンス倶楽部公式HPより

「サイエンス倶楽部」は、東京都など関東圏に全14教室を展開しているサイエンス教室です。幼児コースとして「年中コース」「年長コース」(どちらも月2回、1回90分)の2つがあり、色や水といった身近なものを教材に科学実験を行っています。


小学生コースでは、特別プログラムとして野外で行うフィールド実習や夏休み期間の合宿などにも参加可能です。ホームページには在籍している子どもや保護者のインタビューが載っているので、参考になりますよ!無料体験実習やキャンペーンなども行っています。


公式HP:https://www.science-club.co.jp/

ヒューマンアカデミー ジュニアSTEAMスクール サイエンスゲーツ

ヒューマンアカデミー
ヒューマンアカデミー公式HPより

「ヒューマンアカデミー ジュニアSTEAMスクール サイエンスゲーツ」では、STEAM教育の考え方を採用。STEAMとは「STEM」にArts(創造性)をプラスしたものです。子どもたちの主体性を育むような体験型の教育カリキュラムを通し、身近にあるものをテーマに物理学や化学などについて学べます。


5歳~小学3年生対象の「初級コース」を修了すると、「中級コース」「上級コース」とレベルアップしていく仕組みです。いずれも月2回、1回90分の授業となっています。東京都や埼玉県などの関東を中心に、全国に受講可能な教室がありますよ。


公式HP:https://kids.athuman.com/kagaku/?code=140000

早稲田こどもフィールドサイエンス教室

早稲田こどもフィールドサイエンス教室
早稲田こどもフィールドサイエンス教室公式HPより

「早稲田こどもフィールドサイエンス教室」の最大の特徴は、屋内の教室ではなく自然の中で行うフィールドワーク型の教室という点です。川に泳ぐ魚や木に止まっている虫などを観察し、自然と向きあいながら豊かな感性と思考力を養うことができます。


年長~小学5年生までが対象となり、このうち「プレップクラス」が年長対象です。7つの活動テーマの中から年間5回分のテーマをチョイスし、都合の良い活動日を選んで参加できるシステムになっています。子どもに自然の中でのびのび学んでほしい方にぴったりの教室です。


公式HP:https://waseda.fieldscience.jp/

ベネッセサイエンス教室

ベネッセサイエンス教室
ベネッセサイエンス教室公式HPより

発達段階に合わせたカリキュラムで考える力を育む「ベネッセサイエンス教室」。月1回(90分)年長コースからサイエンスカリキュラムが受けられますが、修了後に小学生コースに進むことも可能です。授業では化学反応や物質の延焼・炎色反応といった自然科学のほか、応用科学としてプログラミングも学習ができます(応用科学は小学生から対象)。


東京都、神奈川県、埼玉県の1都2県に教室があり、各教室の見学・体験教室も受付しています。


公式HP:https://benesse-kyoshitu.jp/science/

理科実験教室 アインシュタインラボ

理科実験教室 アインシュタインラボ
理科実験教室アインシュタインラボ公式HPより

「理科実験教室 アインシュタインラボ」では、学校で行う理科の科学実験をベースに、子どもの知性や好奇心を育成することを目指したプログラムを実施。幼児~中学生までを対象としており、いずれは中学・高校の入試にも有効な授業を行っています。


4~6歳が対象の「Cコース」では、主に好奇心を引き出すような内容です(月1回、1回120分)。本部は横浜市金沢区にありますが、東京にも何校か教室があり、無料の体験授業も実施しています。全国のイベントや小学校などで出張授業も行っているため、機会があればイベントなどに参加してみるのも良いかもしれませんね。


公式HP:https://einstein-labo.jp/

サイエンスアカデミア ディスカバリーパーク

サイエンスアカデミア ディスカバリーパーク
サイエンスアカデミア ディスカバリーパーク公式HPより

自然科学と知育をミックスさせた授業が特徴の「サイエンスアカデミア ディスカバリーパーク」。年中・年長の子どもでも楽しめるような科学実験講座を行っています。小学校に進学すると「サイエンスαコース」のほか、プログラミングが学べる講座も受講可能です。


月1回(120分)の授業を、東京都江東区と文京区の教室で実施しています。体験会も行っています。


公式HP:https://www.sc-acd.com/

キッズアース

キッズアース
キッズアース公式HPより

「キッズアース」では、子どもの知的好奇心や論理力、発想力を育むようなプログラムを行っています。「年中クラス(月1回、1回70分)」と「年長クラス(月2回、1回70分もしくは月1回、1回120分)」があり、知育教具ブロックやブロックでできるプログラミングなどの教材と科学実験を組み合わせた授業を受けることができます。


幼児対象の2クラスは横浜市内での受講となりますが、小学生向けクラスは東京都内でも受講可能です。


公式HP:https://kids-earth.com/

麻布科学実験教室

麻布科学実験教室
麻布科学実験教室公式HPより

子どもが楽しんで学べるような科学実験を毎週行っている「麻布科学実験教室」では、年少・年中・年長と学年別に分かれたクラスで学ぶことが可能です。年少クラスでは自然に親しみながら、年中クラスでは子どもの興味を引き出し、年長クラスでは科学的な見方や基礎を養うような授業内容になっています。東京都港区に教室があり、体験教室も実施しています。


公式HP:http://www.azabu-cec.com/index.html

TOMASサイエンス教室

TOMASサイエンス教室
TOMASサイエンス教室公式HPより

「TOMASサイエンス教室」は、学習塾・進学塾を経営するTOMASが運営する、イベント型のサイエンス教室です。全国にあるTOMAS各校を巡回し、子どもが科学に興味を持ちやすい身近なテーマを通して科学的に考える力を向上するイベント内容になっています。


過去には、小麦粉からグルテンという物質だけを取り出す実験をした「パスタの科学」や、チョコレートのおいしさの秘密に迫った「チョコレートの結晶」など、実際に中学校の入試問題として出されたものを例に取り上げて実験を行いました。イベントスケジュールはホームページなどで公開されています。


公式HP:https://www.tomas.co.jp/science/

こどもクリエ塾 幼児教室

子どもクリエ塾
こどもクリエ塾 幼児教室公式HPより

「こどもクリエ塾 幼児教室」では、21世紀に通用する未来のリーダーを育てる鍵として「思考力」と「非認知能力」の二つを設定し、育もうとされています。

年間のカリキュラムとしては以下のように想定しているようです。

年間カリキュラム(月別テーマと、各回の実験)

  • 4月 :自然   ①雲をつくる ②3つの虹
  • 5月 :人間の秘密   ①変身? ②声の秘密
  • 6月 :食べ物   ①牛乳実験 ②不思議なレモン
  • 7月 :水   ①水の力 ②水に濡れないぞ
  • 8月 :夏   ①暗闇が楽しい? ②シャーベット
  • 9月 :植物・野菜   ①植物標本 ②紫キャベツ
  • 10月 :色の仕組み   ①色々な色 ②色を分解する
  • 11月 :化学反応   ①火山! ②いくら大好き
  • 12月 :地学   ①惑星 ②化石
  • 1月 :自然の秘密   ①雨を降らせる ②雪を降らせる
  • 2月 :熱   ①カイロでほかほか ②熱を使ってアクセサリー
  • 3月 :カラフル   ①液体タワー ②カラフルなランプ

まとめ

未就学児の子どもは、どんな物事に対しても「なぜ?」「どうして?」という好奇心を抱きやすいもの。理科という分野を身近に感じることで、好奇心が育まれ、理科的な考え方を養う良いチャンスとなるでしょう。


論理的思考力や集中力、表現力などは、これから本格化するプログラミング教育やSTEM教育においても重視される力です。子どもの持つ能力を最大限引き出してあげるための方法の1つとして、サイエンス教室を検討してみてはいかがでしょうか。

    この記事の著者
    岩田結(peekaboo)
    ライター
    編集者や事務、接客業などの職を経て、現在はウェブライターとして活動中。愛知県名古屋市出身、広島県在住。中学生と小学生の2児の母。主に育児、エンタメなど興味のあるジャンルにて執筆しています。
    コメント
    コメントまだありません

    習い事・スクールの記事

    結果は0件です

    アクセスランキング

    東京都 目黒区でのピアノの習い事岡山県 岡山市南区での学習塾・通信教育の習い事広島県 福山市での学習塾・通信教育の習い事東京都 品川区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市東区での学習塾・通信教育の習い事東京都 品川区でのバレエの習い事広島県 広島市中区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区でのバレエの習い事東京都 世田谷区での絵画・造形の習い事東京都 渋谷区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市南区での英語・英会話の習い事東京都 新宿区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区でのバレエの習い事東京都 江東区での音楽教室(総合)の習い事東京都 新宿区での英語・英会話の習い事東京都 目黒区での学習塾・通信教育の習い事広島県 呉市での英語・英会話の習い事東京都 大田区での学習塾・通信教育の習い事岡山県 倉敷市でのサッカーの習い事岡山県 岡山市北区でのサッカーの習い事広島県 広島市南区での学習塾・通信教育の習い事広島県 呉市での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での音楽教室(総合)の習い事広島県 広島市安佐南区での英語・英会話の習い事東京都 墨田区での学習塾・通信教育の習い事東京都 品川区でのダンスの習い事東京都 渋谷区での英語・英会話の習い事東京都 新宿区での空手の習い事東京都 文京区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区でのピアノの習い事
    東京都 目黒区でのピアノの習い事岡山県 岡山市南区での学習塾・通信教育の習い事広島県 福山市での学習塾・通信教育の習い事東京都 品川区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市東区での学習塾・通信教育の習い事東京都 品川区でのバレエの習い事広島県 広島市中区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区でのバレエの習い事東京都 世田谷区での絵画・造形の習い事東京都 渋谷区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市南区での英語・英会話の習い事東京都 新宿区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区でのバレエの習い事東京都 江東区での音楽教室(総合)の習い事東京都 新宿区での英語・英会話の習い事東京都 目黒区での学習塾・通信教育の習い事広島県 呉市での英語・英会話の習い事東京都 大田区での学習塾・通信教育の習い事岡山県 倉敷市でのサッカーの習い事岡山県 岡山市北区でのサッカーの習い事広島県 広島市南区での学習塾・通信教育の習い事広島県 呉市での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での音楽教室(総合)の習い事広島県 広島市安佐南区での英語・英会話の習い事東京都 墨田区での学習塾・通信教育の習い事東京都 品川区でのダンスの習い事東京都 渋谷区での英語・英会話の習い事東京都 新宿区での空手の習い事東京都 文京区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区でのピアノの習い事
    oriori
    orioriの最新情報を受け取ろう!
    SNSをフォローしてね!
    oriori
    twitterシェアfacebookシェアlineシェア