知育・幼児教育情報ならoriori

4歳児の反抗期にどう対応する?言うことを聞かない“4歳の壁”の特徴と対処法

ツチヤリョウコ
2021/06/30 02:06
保育園や幼稚園に通い始める4歳頃は、自分自身でできることが増えたり、社会との繋がりもできたり、大きな成長を感じる年齢です。その一方で、反抗的な態度をとる場合もあり頭を悩ませるパパやママもいるのではないでしょうか。今回は4歳の成長や反抗期の特徴などを紹介していきます。

4歳頃ってどんな時期?

言語や知能がぐんと発達し、日常的な会話ができるようになってくる4歳。個人差はありますが、自分の意思を言葉で表現したり、相手の目を見ながら話したり聞いたりできます。

4歳児
4歳になると、ママ・パパともお話ができるようになり、コミュニケーション自体を楽しむことができますね!

また想像力が豊かになるので、空想のお話を自分で考えて話すことも。

保育園や幼稚園では「年中さん」と呼ばれ、友達との関わりが深くなる中でルールを決めて遊ぶことも増え、遊びの中で社会性が身につく時期です。

パパやママを悩ませる「4歳の壁」とは?

4歳頃になると認知能力が発達し、自分と他人の区別がつくようになります。人との関わりの中で戸惑いや不安を感じながら成長しているので、自分の感情がコントロールできない時もあるかもしれません。反抗したかと思えば急に甘えたり、癇癪を起こして泣いてしまったりする現象を「4歳の壁」と呼んでいます。

お友達との関わりも増えるため、楽しいことが増える一方、我慢することも増えてきます
お友達との関わりも増えるため、楽しいことが増える一方、我慢することも増えてきます

イヤイヤ期が終わったかと思えば、すぐに訪れる「4歳の壁」は、パパやママも戸惑いを感じてしまう方もいるのではないでしょうか。


それでは、4歳の壁の特徴をお伝えしていきます。

質問攻めが増え、行動もパワフルに

4歳になると「なんで?」や「どうして?」などの質問攻めが多くなります。一般的な成長過程であり、男の子・女の子とも見られる現象です。好奇心が芽生えだしていることがよく分かりますね。


(関連記事)子どもの知的好奇心を引き出す方法!知的好奇心はなぜ大切?


さらに、特に男の子は力がつきパワフルになってくるので、男の子のママは体力的にも大変、と思うことが多いかもしれません。

何でも「イヤ!」がエスカレートする

「イヤ!」と言われると、2歳~3歳のイヤイヤ期の延長として感じるパパやママもいるのではないでしょうか。身体の発達が追い付かなくて自分に苛立つ2歳~3歳とは違い、4歳は自分の意思が通らなくてイライラすることが多いようです。「自分は〇〇したくない」とか「〇〇したいのに止められた」と言った理由で反抗します。

乱暴な言動をするようになる

ある日、暴力的な言葉を覚えてきてびっくりした経験はありませんか。特に男の子では、ヒーローが出てきて叩いたり蹴ったりするテレビ番組の影響で覚えることも。

ヒーローの真似っこをするだけなら可愛いのですが(笑)
ヒーローの真似っこをするだけなら可愛いのですが(笑)

言語能力が高くなり、周囲の話を聞いている証拠でもありますが、持て余している体力を言葉や行動で発散させているのかもしれません。さらに大人が嫌がる反応をするのが楽しくなってしまい、注意するとエスカレートする可能性があります。

理由をつけてママ・パパを困らせることも

特に女の子は男の子に比べて言語能力が高く、口が達者です。何かお願い事をしただけでもさまざまな理由をつけたり口答えをしたりして、パパやママも困らせることも。中には大人のような話し方をすることもあります。これは自分と共感し、認めて欲しい気持ちの表れと言われています。

自分の思い通りにならないと泣きわめく

スーパーで泣きながら地団駄を踏んでいる子どもを見たことがありますよね。2歳~3歳の泣きわめきは「疲れた」や「つまらない」というのに対し、4歳は「自分は〇〇したいのにやってくれない」とか「もっと〇〇したかった」といった理由が多いようです。

子ども
お風呂も一人で入りたがったり、自分で何かとやりたがる時期でもありますね!

泣いているうちに泣いている理由も分からなくなり、最終的には泣いている自分が嫌になってくる、というともあるようです。単純な要求で泣いていた頃と比べて、4歳は自分の思い通りにするには他者の存在が必要と理解しており、いろいろな思いが爆発して泣いてしまうのです。

「4歳の壁」にはどう対応したらいい?

4歳になると言葉の数が増えるため、「どこで覚えてきたの?」と驚くような経験をした方もいるのではないでしょうか。自分の気持ちを表現できるようになると、可愛らしい言動だけではなく、パパやママにも反抗することも。そんな時にはどのように対応したらいいのか見ていきましょう。

反抗するときは理由を聞いて選択肢を与える

1~2歳のイヤイヤ期とは全く異なり、言葉の数や屁理屈などが増える4歳児の反抗。まずこの口答えには、大きな気持ちで成長の証だと思って適度に聞き流しましょう。しかし、噓の返答や適当な返事をするのは×。短くても正確な返答や、なぜ反抗しているのかの理由を聞いてあげるようにしましょう。

お話
お話をするときには、膝に乗せたり体に触れながら話すと、子どもも安心してお話をしてくれますよ

また子ども自身もなぜ嫌なのかが分かっていないときもあります。そのような時は「こうしてみるのはどう?」とか「どっちを選ぶ?」などと選択肢を与えるとスムーズに問題が解決するかもしれません。

すぐ叩いて反抗する場合は、その子の気持ち分かってあげる

言葉が通じるようになる年齢でも、中には思うように気持ちが伝わらず叩いてくる子どももいます。そんな時に「叩いたらダメ!」と注意するだけでは逆効果。まずは子どもの気持ちに寄り添い、なぜ叩いたのか理由を聞いてみましょう。パパやママが冷静になることで、子どものイライラを落ち着かせてあげられるようになり、叩くのは良くないことだと子ども自身で気付かせてあげましょう。

「自分でやる!」の気持ちは全力で応援

「自分でやりたい!」と言ってから、うまくできなかったり時間がかかったりすると、親にとってはイライラの元になりがちですよね。この時期の「ひとりでできた」という経験は、子どもの成長に繋がるとても大切なものです。危険なことでない限りは可能な範囲で挑戦させてあげましょう。

褒める
一人でできたときには大げさなくらい褒めてみましょう!

ポジティブな言葉遣いが子ども心を動かす!

子どもを注意するときに「〇〇したら怒るよ」とマイナスな言葉を使って怒るのはNG。「〇〇したらいいことが待っているよ」と、子どもが嬉しかったり楽しかったりするような言葉遣いの方が心に響きます。ただし、毎回ご褒美を与えるのえではなく、些細な事柄でも良いのポジティブな言葉で褒めることです。昨日に比べてできるようになったことや、すんなり話を聞いてくれたことなどでよいでしょう。パパやママがしっかりと見守っている姿勢が大切です。


(関連記事)ポジティブ・ディシプリン(ポジティブな子育て)とは?

ケンカは成長のチャンスと捉えてまずは見守って

子ども同士の社会の中で、意見がぶつかり合うことはよくあること。ケンカは自分の要求が通らないということを学べるチャンスだと捉え、なるべく見守るようにしましょう。ただし、お互いがケガをするような場合はきちんと仲裁をしてあげてくださいね。両者の言い分を聞いたり受け止めたりして、「どうしたらよかったのかな」とサポートしてあげることも大切です。

反抗期に疲れてしまったママはどうする?

ママは家事や仕事、育児とやらなければならないことがたくさん。手が離せないときに限って子どもが反抗したり癇癪を起こしたりすると、ママも限界になってしまいますよね。そんな時ママはどうしたらよいのでしょうか。

完璧は目指さず時には手抜きも大切

毎日繰り返される反抗に対応していると、ママもヘトヘトになってしまいます。さらに気分が落ち込んでしまうと、「育児を失敗しているのでは?」と悲観してしまう可能性も。「お風呂に入りたくない!」と言うことを聞かない場合は、無理に入浴させなくてもいいのです。「明日入ればいいか」というくらいの気持ちで、何でも完璧にしなければならないという思いを一旦やめてみるのも大事ですよ。

気楽に
子育ては完璧でなくても大丈夫です。時には意識して気楽にいきましょう

体を一緒に動かしてストレスを発散

4歳児になると身体の発達や体力ついていることもあり、気に入らないことがあれば物に当たることがあるかもしれません。そのような時は、エネルギーを別の方向に変えてみるのもひとつの手です。例えば家族で屋外レジャーやスポーツをしてみるのもいいでしょう。また自転車の練習をしたり、親子でダンススクールに通ったりと家族のコミュニケーションをとりながらストレスを発散するのもおすすめです。

親子ヨガ
親子でヨガなんかもいいですね!

教育方針がぶれなければ、だいたい受け入れてOK!

4歳になり、自己主張が増えてきたのは成長の証です。言葉遣いは一人前なのに行動が伴っていないこともしばしば。そんなときは「かわいいものだ」とどっしりと構えて受け入れてあげることも、ママやパパにとっても心の余裕に繋がります。

ただし、「ここからは注意しないといけない」というボーダーラインは家族で決めておきましょう。「ママは怒るのにパパは許してくれた」となると子どもが混乱してしまうので、教育方針はぶれないようにするのが大切です。

まとめ

大きな成長を迎える4歳頃は、子ども自身が自分の感情で戸惑いや葛藤をしています。そんな時期に一時的なイライラで怒ってしまうのではなく、大事な成長の証だと思って、ゆったりと構えて見守ってあげることが大切です。「4歳の壁」の悩みには、家族と協力しながらさまざまな工夫をしてみるのがよいでしょう。

参考

    この記事の著者
    追って記入
    コメント
    コメントまだありません

    育て方・教育法の記事

    結果は0件です

    アクセスランキング

    東京都 品川区での学習塾・通信教育の習い事岡山県 岡山市北区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市南区での英語・英会話の習い事東京都 目黒区でのピアノの習い事東京都 品川区でのバレエの習い事広島県 福山市での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市西区での英語・英会話の習い事東京都 江東区でのサッカーの習い事広島県 広島市安佐北区での学習塾・通信教育の習い事岡山県 岡山市北区でのサッカーの習い事広島県 広島市佐伯区での学習塾・通信教育の習い事東京都 新宿区での英語・英会話の習い事東京都 台東区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市東区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市安佐南区での学習塾・通信教育の習い事東京都 墨田区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市中区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区でのダンスの習い事広島県 広島市南区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での音楽教室(総合)の習い事広島県 呉市での学習塾・通信教育の習い事東京都 品川区での習字・書道の習い事東京都 品川区でのダンスの習い事東京都 江東区での学習塾・通信教育の習い事広島県 呉市での英語・英会話の習い事岡山県 倉敷市での学習塾・通信教育の習い事東京都 大田区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区での英語・英会話の習い事東京都 世田谷区での学習塾・通信教育の習い事
    浅草橋ブレイザーズについて公文式緑井西教室についてECCジュニア石川町1丁目教室についてセントラルフィットネスクラブ天王洲について学研旭竜ソレイユ教室についてスターキッズ英会話教室についてリベルタ宮内スクールについてPlumeria Music School サウンドスタジオ ノア渋谷1号店についてHOT MUSIC SCHOOLについてコナミスポーツクラブ 本店についてポルテ白河スクールについて公文書写 草津小学校前教室についてプログラミングクラウド 五日市校についてポルテ成田スクールについてウィズダムアカデミーそろタッチ 二子玉川校についてベビーパーク明大前教室について子供英会話 アミティー 広島大芝校について赤坂そろばんスクール・貞人塾 品川教室についてリベルタ五日市スクールについてリトルパイン キッズリズム教室についてズー・フォニックス・アカデミー 表参道校について個別指導秀英PAS 南陽校についてベースボールスクール ポルテ 円山についてECCジュニア 潮崎教室についてポルテ霧が丘スクールについて多種目スポーツスクール JJMIX 東月寒についてフラ&タヒチアンダンススクール TE HONO スタジオK3について図工キッズについてECCジュニア 池之尻教室についてECCジュニア 持田教室について
    東京都 品川区での学習塾・通信教育の習い事岡山県 岡山市北区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市南区での英語・英会話の習い事東京都 目黒区でのピアノの習い事東京都 品川区でのバレエの習い事広島県 福山市での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市西区での英語・英会話の習い事東京都 江東区でのサッカーの習い事広島県 広島市安佐北区での学習塾・通信教育の習い事岡山県 岡山市北区でのサッカーの習い事広島県 広島市佐伯区での学習塾・通信教育の習い事東京都 新宿区での英語・英会話の習い事東京都 台東区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市東区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市安佐南区での学習塾・通信教育の習い事東京都 墨田区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市中区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区でのダンスの習い事広島県 広島市南区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での音楽教室(総合)の習い事広島県 呉市での学習塾・通信教育の習い事東京都 品川区での習字・書道の習い事東京都 品川区でのダンスの習い事東京都 江東区での学習塾・通信教育の習い事広島県 呉市での英語・英会話の習い事岡山県 倉敷市での学習塾・通信教育の習い事東京都 大田区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区での英語・英会話の習い事東京都 世田谷区での学習塾・通信教育の習い事
    浅草橋ブレイザーズについて公文式緑井西教室についてECCジュニア石川町1丁目教室についてセントラルフィットネスクラブ天王洲について学研旭竜ソレイユ教室についてスターキッズ英会話教室についてリベルタ宮内スクールについてPlumeria Music School サウンドスタジオ ノア渋谷1号店についてHOT MUSIC SCHOOLについてコナミスポーツクラブ 本店についてポルテ白河スクールについて公文書写 草津小学校前教室についてプログラミングクラウド 五日市校についてポルテ成田スクールについてウィズダムアカデミーそろタッチ 二子玉川校についてベビーパーク明大前教室について子供英会話 アミティー 広島大芝校について赤坂そろばんスクール・貞人塾 品川教室についてリベルタ五日市スクールについてリトルパイン キッズリズム教室についてズー・フォニックス・アカデミー 表参道校について個別指導秀英PAS 南陽校についてベースボールスクール ポルテ 円山についてECCジュニア 潮崎教室についてポルテ霧が丘スクールについて多種目スポーツスクール JJMIX 東月寒についてフラ&タヒチアンダンススクール TE HONO スタジオK3について図工キッズについてECCジュニア 池之尻教室についてECCジュニア 持田教室について
    oriori
    orioriの最新情報を受け取ろう!
    SNSをフォローしてね!
    oriori
    twitterシェアfacebookシェアlineシェア