知育・幼児教育情報ならoriori

「ごめんなさい」が言えない子どもの心理は?

ライター 村田 美子
2021/06/23 00:06
子どもが友達を叩いてしまった時や、悪いことをしてしまった時、「言い訳するな!」などと、無理やり「ごめんなさい」を強要したことはありませんか? 実は言い訳の中に真実が隠されていることもあります。この記事では子どもが素直に「ごめんなさい」と言えない時、親はどうすればよいのか考えてみましょう。

子どもは何歳から「ごめんなさい」を理解できるの?

子どもはいつからりかいできるの?

以下のような子どもの発達段階を知ると、子どもに「ごめんなさい」を教える時期が見えてきます。

0歳~3歳頃

3歳くらいまでは、自己主張や自我が芽生えるときで、子どもが感情のコントロールをすることは期待できません。まだ、心から「ごめんなさい」を言うのは、難しいでしょう。

3歳~5歳頃

社会にはルールがあることが段々わかってきて、周りの人たちと仲良くしたいと思うようになります。しかし、基本的には自分の気持ち優先で行動するのは変わらず、「ごめんなさいは?」と言われると、言えるようにはなります。

5歳~12歳頃

協調性が身につき、罪悪感の感情をもち始める6歳頃からは、心から謝ることができるようになります。


小学生になると、善悪の判断がつくので、どこが悪かったのか、どうすればよかったのかを考えさせ、自分が悪いと思ったら謝罪を習慣づけることが大切な時期です。


関連記事:「ピアジェの「4つの発達段階」とは?発達心理学者が唱える“知育に活かせる理論”をご紹介」

「ごめんなさい」が言えない子どもの心理

ごめんなさいが言えない子どもの心理

次に、子どもが「ごめんなさい」が言えない時の心理をみてみましょう。

謝ることで、悔しい思いをしたり、プライドが傷つけられる。

「ごめんなさい」というのが恥ずかしい、かっこ悪い。

どうして謝らなければいけないのか理解していない。

悪いと認識していない。

最初の二つと後の二つでは、前提が大きく異なります。「どうして謝らないといけないのか?」「そもそも悪いと思っていない」という場合には、子どもに説明してあげることが大切ですね。

「ごめんなさい」が言えない子どもに理解させるには?

親が説明をしよう

なぜ謝らなければならないのかが理解されていないことに関しては親が説明してあげなくてはなりません。


重要なのは親が事実を確認し、子どもが悪いことをしてしまったのだと認識することです。詳しく見てみましょう。

事実の確認が大切

たとえば、子どもが友達に「馬鹿!」と言って叩いたとしましょう。実はその友達が無理やりおもちゃを取ろうとしたのかもしれません。子どもにとっての事実をしっかり確認することが重要です。


親が状況を客観的に把握し、当事者双方の言い分にしっかり耳を傾けましょう。この時、「言い訳するな!」はNGです。

「悪い行為だった」と子どもが認識しているかどうか確認

事実の確認ができたら、次に子どもに対して、「馬鹿と言ったりすることや叩くことは”悪いことだ”と認識しているかどうか?」を確認しましょう。


認識していない状態で謝るということは、口先だけになりかねず、同じことを繰り返す原因にもなってしまうからです。


もし、子どもが「悪いこと」と認識していないかった場合には、なぜ良くないかを教えた上で、謝るように促しましょう。

親はどうすればいいの?

親はどうすればいいの?

まず、親が迷惑をかけた相手に謝ろう

子どもが3歳以下で、自分で謝れないときは、親が本人に代わって「ごめんね」といいましょう。


子どもが小学生低学年以下ならば、「ママと一緒に謝ろうか」と誘うのもいいですね。親の姿を子どもは見ていて、少しずつ謝罪を身に着けていきます。

感情的にならずに、起きた事実を子どもに伝えよう

その上で、何が悪かったのか、相手はどう感じていたのかを子どもに伝え、子ども自身に過ちについて考えさせましょう。


我が子の過ちに対して親はついつい感情的になりがちですが、起きた事実を起きたままに淡々と伝えるようにします。

子どもの思いや言い分を聞いてあげよう

次にするのは子どもの声を聞くことです。特に、親が見ていない所で起きた場合には、公平な態度で、子どもの感情を引き出し、心の様子を読み取りましょう。


子ども自身が自分の心の様子に気づくことで、だんだんと相手の痛みを知っていくことになります。


子どもとの関わりの中でタブーがあります。それは、謝らない時に叩くこと、罰を与えること、無理やり謝らせること、「言い訳するな!」と怒ることです。


まだ語彙が少ない子どもは、大人の剣幕におされてしまうと、ますます自分の言いたいことを言葉にできなくなります。

謝ったら、説教はしない

「ごめんなさい」が言えたら、そのあとしつこく説教したりしないようにしましょう。「ごめんなさいと言えたね。」と、謝る勇気を持てたことをほめたら、その場を離れましょう。

必見!パパやママにも役立つコミュニケーションのパターン

私たちのコミュニケーションパターンは、自分や相手を尊重できるかという軸で、上記の4つに分かれると言われています。

4つのパターン

自分も相手も尊重できる、「対等でさわやかな関係」が理想ですが、とかく日本人は受け身的、非主張的になる傾向があると言われます。


その場合、納得がいかないまま、その場しのぎの表面的な解決に終わってしまうのですが、パパやママ、そのような経験はありませんか。


残念ながら、日本の社会には相手に一切言い訳をさせずに、謝ることだけ強制するような古い謝罪のパターンも残っていますよね。


夫婦間であれ、職場の人間間であれ、I’m not OK.  You’re OK. の関係ばかり続けているとOKではない方にストレスが溜まります。


どちらもOKの気持ちが持てるWin-winの関係に持っていくように努力してみましょう。そのような親の姿勢から、子どもは謝罪のプロセスを学んでいきます。

まとめ

悪いことをしてしまったとき、相手に「ごめんなさい」と心から思える子どもに育って欲しいと誰もが望みます。


そのためには、「ごめんなさい」が言えない子どもに対して「ごめんなさい」という言葉を強要するのではなく、子どもの気持ちをしっかりと受け止めたうえで、冷静に事実確認し、状況判断し、何が悪くて謝る必要があるのかを、子どもに説明することが重要です。


「自分だけが悪いわけではないことを親がわかってくれた」というだけで、子どもの心は軽くなります。そのうえで「自分もちょっとは悪かったな」と考えることができれば、相手に素直に謝ることができるものです。頭ごなしに叱られるよりずっと、本人の気持ちも落ち着きます。


このように、親に話を聞いてもらった子は、心から謝ることができるようになりますが、親が不適切な謝り方を続けていると、思春期になって親に対する暴力になるケースがあるので注意が必要です。


相手と自分の心を尊重するようなコミュニケーションのパターンを身に着けるように、日常から意識して暮らしたいものですね。

    この記事の著者
    【ライター・コラムニスト】神戸市外国語大学を卒業後、京都府立高校で英語教師として勤務。 その後、40歳で米国ジュニアタ大学に留学し、平和学を専攻。 続いてオハイオ州立大学 教育学部 修士取得、博士課程、単位取得。 帰国後、関西外国語大学にて教授。 時事、カルチャー、政治経済、幼児教育~社会人教育まで多岐にわたる分野で記事執筆。20年間インドのアウトカーストの子どもたちの教育支援を行っている。 2018年、インド支援の一環として出版社、Murata Publisherを立ち上げる。著書に東洋経済新報社より「クリティカルシンキング 基礎編」「クリティカルシンキング 実践編」「誰も知らなかったインド人の秘密」、Murata Publisherより電子本39冊出版。
    コメント
    コメントまだありません

    育て方・教育法の記事

    結果は0件です

    アクセスランキング

    東京都 世田谷区でのバレエの習い事広島県 呉市での学習塾・通信教育の習い事東京都 新宿区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での絵画・造形の習い事東京都 渋谷区での英語・英会話の習い事広島県 広島市安佐北区での学習塾・通信教育の習い事東京都 文京区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区でのバレエの習い事東京都 目黒区での英語・英会話の習い事岡山県 倉敷市での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区での学習塾・通信教育の習い事東京都 大田区での学習塾・通信教育の習い事静岡県 浜松市中区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での音楽教室(総合)の習い事東京都 目黒区でのピアノの習い事広島県 広島市南区での学習塾・通信教育の習い事東京都 品川区でのダンスの習い事岡山県 岡山市南区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市安佐南区での英語・英会話の習い事東京都 新宿区での英語・英会話の習い事広島県 広島市東区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市安佐南区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での空手の習い事広島県 広島市南区での英語・英会話の習い事広島県 呉市での英語・英会話の習い事東京都 江東区でのサッカーの習い事東京都 大田区でのピアノの習い事広島県 広島市中区での学習塾・通信教育の習い事東京都 墨田区での学習塾・通信教育の習い事東京都 江東区での学習塾・通信教育の習い事
    東京都 世田谷区でのバレエの習い事広島県 呉市での学習塾・通信教育の習い事東京都 新宿区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での絵画・造形の習い事東京都 渋谷区での英語・英会話の習い事広島県 広島市安佐北区での学習塾・通信教育の習い事東京都 文京区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区でのバレエの習い事東京都 目黒区での英語・英会話の習い事岡山県 倉敷市での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区での学習塾・通信教育の習い事東京都 大田区での学習塾・通信教育の習い事静岡県 浜松市中区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での音楽教室(総合)の習い事東京都 目黒区でのピアノの習い事広島県 広島市南区での学習塾・通信教育の習い事東京都 品川区でのダンスの習い事岡山県 岡山市南区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市安佐南区での英語・英会話の習い事東京都 新宿区での英語・英会話の習い事広島県 広島市東区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市安佐南区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での空手の習い事広島県 広島市南区での英語・英会話の習い事広島県 呉市での英語・英会話の習い事東京都 江東区でのサッカーの習い事東京都 大田区でのピアノの習い事広島県 広島市中区での学習塾・通信教育の習い事東京都 墨田区での学習塾・通信教育の習い事東京都 江東区での学習塾・通信教育の習い事
    oriori
    orioriの最新情報を受け取ろう!
    SNSをフォローしてね!
    oriori
    twitterシェアfacebookシェアlineシェア