知育・幼児教育情報ならoriori

伝統文化を楽しく学べる!お正月におすすめの絵本12選

oriori編集部
2020/12/03 05:12
1年の始まりであるお正月ですが、どういうものなのかよくわかっていない子どもも多いもの。今回は、そんなお正月にぴったりの絵本をご紹介します。お正月の食べ物が描かれたの1冊から、お正月の由来を学べる1冊までさまざまなお正月絵本をチェックしてみてくださいね。

お正月の食べ物の絵本

お正月の食べ物の絵本

お正月には、もちつきをしたり、鏡もちを飾ったり、おせちを用意したりするものですよね。そんなお正月の食べ物を題材にした絵本をご紹介します。

おもちのきもち

おもちのきもち (講談社の創作絵本)
おもちのきもち (講談社の創作絵本)
1,650 
(2020/12/3 7:50時点)

「だるまさん」シリーズで人気のかがくいひろし先生が描く、鏡もちの絵本です。ユーモラスなおもちに、大人も子どもも大笑いしてしまうこと間違いありません!きっとお正月の定番絵本になってくれるはずですよ。

ばばばあちゃんのおもちつき

ばばばあちゃんの おもちつき (ばばばあちゃんの絵本)
ばばばあちゃんの おもちつき (ばばばあちゃんの絵本)
990 
(2020/12/3 7:52時点)

人気の「ばばばあちゃん」シリーズのもちつきのお話です。もちつきというと杵と臼を使うイメージがありますが、絵本で紹介されているのはすりこぎを使ったもちつき!おもちの色んな食べ方も紹介されていて、読んだ後はおもちが食べたくなりますよ。

おせちいっかのおしょうがつ

おせちいっかのおしょうがつ
おせちいっかのおしょうがつ
1,430 
(2020/12/3 7:53時点)

お正月に食べるおせちですが、苦手な料理が多いからと、あまり手を付けない子どもも少なくありません。こちらの絵本は、そんな子どもにおせちに興味を持ってもらいたいときにおすすめです。おせち料理の由来はもちろん、お正月の風習も紹介されているのが良いですね。

お正月の文化の絵本

お正月の文化の絵本

お正月の文化について、細かいところまではわからないママ・パパも多いのではないでしょうか?ご紹介する絵本で、お正月の文化を親子で学んでみてくださいね!

くまのこの としこし

くまのこの としこし (講談社の創作絵本)
くまのこの としこし (講談社の創作絵本)
2,800 
(2020/12/3 7:54時点)

ほっこりと可愛らしい絵柄のくまのこの年越しのお話です。新年を楽しみにしているくまのこのわくわくとした気持ちが丁寧に描かれています。年を越すことの特別感を子どもが感じられる絵本になっていますよ。

あけましておめでとう

あけましておめでとう (ピーマン村の絵本たち)
あけましておめでとう (ピーマン村の絵本たち)
1,430 
(2020/12/3 7:56時点)

少ない文字数ながら、門松やお屠蘇、羽付きなどお正月のさまざまな文化が詰まった1冊です。大人も意外と知らないお正月の豆知識も知ることができるでしょう。子どもに「お正月って何?」と聞かれたときに読んであげたい絵本ですね。

おしょうがつさん どんどこどん

おしょうがつさん どんどこどん (ワンダーおはなし絵本)
おしょうがつさん どんどこどん (ワンダーおはなし絵本)
1,100 
(2020/12/3 7:57時点)

年越しの準備からお正月の迎え方まで、楽しげな音楽で学べる絵本です。昔ながらのお正月文化についてしっかりと説明されているので、大人もいっしょに勉強できそうです。しきたりの意味を理解することで、新年を迎える準備に子どもが積極的になってくれるかもしれませんよ。

お正月を学べる絵本

お正月を学べる絵本

日本人として知っておきたい、干支や七福神などについて学べる絵本をご紹介します。日本以外の国でのお正月の過ごし方が紹介された絵本も、お見逃しなく!

十二支のしんねんかい

十二支のしんねんかい
十二支のしんねんかい
1,210 
(2020/12/3 8:07時点)

小さな子どもにもわかりやすい、干支の絵本です。可愛らしい切り絵の動物たちに、思わずほっこりとしてしまいます。語呂が良いフレーズを使っているので、口に出して何度も読みたくなりますよ。

七ふくじんとおしょうがつ

七ふくじんとおしょうがつ (行事の由来えほん)
七ふくじんとおしょうがつ (行事の由来えほん)
1,320 
(2020/12/3 8:07時点)

日本人なら知っておきたい、七福神について学べる絵本です。七福神だけでなく、お正月の文化も細かく紹介されています。文章量は多めですが、最後まで楽しく読み進めることができるでしょう。

せかいのくにでおめでとう!

せかいのくにで おめでとう! (講談社の創作絵本)
せかいのくにで おめでとう! (講談社の創作絵本)
1,650 
(2020/12/3 8:08時点)

日本だけでなく、世界14ヶ国のお正月の過ごし方を紹介した絵本です。世界中の子どもたちのお正月の過ごし方に、子どもも大人も驚くことでしょう。新年を祝う気持ちは世界共通!お正月がもっと楽しくなりそうな一冊ですね。

さいごに

日本の伝統行事であるお正月。そんなお正月について、子どもにもしっかりと教えていきたいものですよね。紹介した絵本は、どれも楽しくお正月について知ることができるものばかり。親子で読んで、日本の伝統を伝えていきましょう。

    この記事の著者
    ルートユーザー
    ライター
    oriori編集部。現在総勢6名で企画・取材・原稿作成・記事編集を行っています。編集部員は、習い事検索メディアのプロデューサーや自身も子どもを持つフリーランスで活動していた編集者/ライターなど、子育て・知育・教育全般に詳しいメンバーが集まっています。
    コメント
    コメントまだありません

    グッズ・絵本の記事

    結果は0件です

    アクセスランキング

    東京都 品川区でのダンスの習い事東京都 江東区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市南区での英語・英会話の習い事広島県 広島市中区での学習塾・通信教育の習い事広島県 呉市での英語・英会話の習い事東京都 品川区でのバレエの習い事東京都 目黒区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区でのダンスの習い事東京都 目黒区でのピアノの習い事広島県 広島市南区での学習塾・通信教育の習い事岡山県 岡山市南区での学習塾・通信教育の習い事広島県 呉市での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区でのバレエの習い事東京都 渋谷区での英語・英会話の習い事広島県 広島市西区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市安佐南区での英語・英会話の習い事東京都 世田谷区での音楽教室(総合)の習い事広島県 広島市東区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市西区での英語・英会話の習い事広島県 福山市での学習塾・通信教育の習い事東京都 墨田区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市安佐北区での学習塾・通信教育の習い事東京都 新宿区での学習塾・通信教育の習い事東京都 江東区でのサッカーの習い事東京都 新宿区での空手の習い事東京都 江東区での音楽教室(総合)の習い事岡山県 倉敷市での学習塾・通信教育の習い事東京都 文京区での学習塾・通信教育の習い事岡山県 岡山市北区でのサッカーの習い事
    東京都 品川区でのダンスの習い事東京都 江東区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市南区での英語・英会話の習い事広島県 広島市中区での学習塾・通信教育の習い事広島県 呉市での英語・英会話の習い事東京都 品川区でのバレエの習い事東京都 目黒区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区でのダンスの習い事東京都 目黒区でのピアノの習い事広島県 広島市南区での学習塾・通信教育の習い事岡山県 岡山市南区での学習塾・通信教育の習い事広島県 呉市での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区でのバレエの習い事東京都 渋谷区での英語・英会話の習い事広島県 広島市西区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市安佐南区での英語・英会話の習い事東京都 世田谷区での音楽教室(総合)の習い事広島県 広島市東区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市西区での英語・英会話の習い事広島県 福山市での学習塾・通信教育の習い事東京都 墨田区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市安佐北区での学習塾・通信教育の習い事東京都 新宿区での学習塾・通信教育の習い事東京都 江東区でのサッカーの習い事東京都 新宿区での空手の習い事東京都 江東区での音楽教室(総合)の習い事岡山県 倉敷市での学習塾・通信教育の習い事東京都 文京区での学習塾・通信教育の習い事岡山県 岡山市北区でのサッカーの習い事
    oriori
    orioriの最新情報を受け取ろう!
    SNSをフォローしてね!
    oriori
    twitterシェアfacebookシェアlineシェア