知育・幼児教育情報ならoriori

「一人っ子はわがまま」は固定概念!一人っ子が自己中ではない科学的根拠

oriori編集部
2023/09/03 01:09
「一人っ子」に関して、わがままだとか、かわいそうといった偏見は世界中にあります。この記事では、一人っ子が「わがまま」と言われるのは、単なる固定概念なのか、あるいは科学的根拠があるのか?をテーマにします。この問題を科学的に検討したドイツの研究結果を見てみましょう。

一人っ子とは?

一人っ子とは、自分以外の兄弟・姉妹のない子どものことを指します。家庭内に自分一人しか子どもがいない状況のため、「親からの愛情を独占することができる」といったメリットや、「家庭内の教育投資を集中的に受けることができる」といったメリットがあると言われています。一方、親の愛情を一身に受けるため「わがままに育ってしまう」といったデメリットや、兄弟・姉妹が少ないことで家庭内において主張を通すための機会が少ないため「自己主張が苦手」といったデメリットがあると言われています。

日本の一人っ子の現状

国立社会保障・人口問題研究所「出生動向基本調査」によれば、一人っ子の割合は、2002年では、8.9%でしたが、2010年には15.9%、そして、2015年には18.6%と大幅な増加の傾向にあります。一方で、親の約9割「理想の子どもの数は2人以上」としています。それは、日経が行ったアンケート(2019年6月)の結果ですが、理想と現実の間にギャップがあることがわかりました。
2人目を躊躇する理由として、親の経済的な理由や、育児環境の問題があることは明らかです。日本の職場や社会環境を見る限り、子どもを安心して産み、そして育てられる状況にはありませんね。

一人っ子に対する世の中のイメージ

“一人っ子”といわれるとどのような性格・特徴をイメージするでしょうか?一人っ子に対するイメージとしては、以下のようなものがあります。
・我慢をすることが苦手
・マイペースで周りに合わせることが苦手
・独占欲が強め
・寂しがり屋で甘えん坊
・熱しやすく冷めやすい
・こだわりが強い
・人づきあいが苦手で一人の時間も苦にならない
・自分で何かを決めることが苦手
・自己肯定感が高め
・人に対する競争心が弱く平和主義
・争いが嫌いでおおらか
・頑張り屋で努力家
・年上の人の受けが良い
・物欲がない
・人に相談をすることが苦手
ただし、これらの一人っ子に対する性格や特徴のイメージは本当なのでしょうか?

一人っ子は自己中心的ではない科学的根拠

古今東西、昔から「一人っ子はわがままだ」と言われてきましたが、2019年9月、ドイツで以下のような科学的研究結果が示されたのでご紹介します。
研究論文のタイトルは“The End of a Stereotype: Only Children Are Not More Narcissistic Than People With Siblings”(固定観念の終わり:一人っ子の方が自己愛的性格が強いというのは間違い)。この論文は、ドイツのライプツィヒ大学の心理学者Michael Dufner氏らの研究チームによって、『Social Psychological and Personality Science』という学術雑誌に掲載されました。詳しい研究方法については以下の論文をご参照ください。
この実験では、1人っ子233人を含む1810人を対象としたドイツの大規模縦断調査のデータを用いて、その回答を分析し、親の社会経済的地位、回答者の性別、居住地(田舎か都会か)を考慮しています。研究で注目したのは、自己愛を測定するための2つの特性、すなわち他者からの称賛や注目を求める自己愛的特性と、自分への批判を避けるために示す他人への攻撃的な特性です。
結果は、1人っ子と兄弟を持つ子との性格的な違いは確認されず、以下のように結論付けました。
In conclusion, this research suggests that the belief that only children are higher in grandiose narcissism than non-only children is widespread but inaccurate. (結果として、一人っ子が自己愛的性格であると、広く信じられていますが、この研究から正確ではないことが証明されました。)

さいごに

最新の研究でわかった、「一人っ子であることと自己中心的であることには関連性がない」という事実についてどう思いましたか?研究はドイツという環境下で行われたものなので、普遍的かどうかの課題は残ります。しかし、育児環境に大きな問題を抱える日本が、今後の少子化対策案を検討する場合や、社会学者や政策立案者が、低出生率のマイナス面を語る際に一人っ子の性格を固定観念的に語ることは、もはやできませんね。
一人っ子の話に限らず、確かに私たちは固定観念で人の性格を語ってしまうことがあります。証拠に「一人っ子」をキーワードにしてネット検索してみてください。驚くほど多くの固定観念が幅を利かせ、あたかも真実のように語られています。まさに、クリティカルシンキングの手法でネット情報を取捨選択しなければ、迷いばかりが多い人生になってしまいます。
実際にネットで「一人っ子 性格」と検索をしてみると、まさに固定観念のオンパレードです。わたしの子どもは一人っ子で育ちましたが、ほとんどの項目に当てはまりませんでした。
子育てしていくうえでも「固定概念」に注意しましょう!
    この記事の著者
    ルートユーザー
    ライター
    oriori編集部。現在総勢6名で企画・取材・原稿作成・記事編集を行っています。編集部員は、習い事検索メディアのプロデューサーや自身も子どもを持つフリーランスで活動していた編集者/ライターなど、子育て・知育・教育全般に詳しいメンバーが集まっています。
    コメント
    コメントまだありません

    その他の記事

    結果は0件です

    アクセスランキング

    東京都 品川区でのバレエの習い事東京都 江東区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での絵画・造形の習い事広島県 福山市での学習塾・通信教育の習い事東京都 文京区での学習塾・通信教育の習い事東京都 目黒区でのピアノの習い事東京都 目黒区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市安佐南区での英語・英会話の習い事広島県 呉市での英語・英会話の習い事東京都 大田区での英語・英会話の習い事東京都 世田谷区でのバレエの習い事東京都 品川区での習字・書道の習い事広島県 広島市東区での学習塾・通信教育の習い事東京都 大田区での学習塾・通信教育の習い事岡山県 岡山市北区でのサッカーの習い事東京都 目黒区での英語・英会話の習い事岡山県 倉敷市でのサッカーの習い事東京都 世田谷区での音楽教室(総合)の習い事広島県 広島市西区での英語・英会話の習い事東京都 品川区でのその他音楽の習い事東京都 品川区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区での英語・英会話の習い事広島県 広島市南区での英語・英会話の習い事東京都 大田区でのピアノの習い事東京都 新宿区での英語・英会話の習い事東京都 世田谷区でのダンスの習い事広島県 広島市中区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市安佐南区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市西区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区でのバレエの習い事
    東京都 品川区でのバレエの習い事東京都 江東区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での絵画・造形の習い事広島県 福山市での学習塾・通信教育の習い事東京都 文京区での学習塾・通信教育の習い事東京都 目黒区でのピアノの習い事東京都 目黒区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市安佐南区での英語・英会話の習い事広島県 呉市での英語・英会話の習い事東京都 大田区での英語・英会話の習い事東京都 世田谷区でのバレエの習い事東京都 品川区での習字・書道の習い事広島県 広島市東区での学習塾・通信教育の習い事東京都 大田区での学習塾・通信教育の習い事岡山県 岡山市北区でのサッカーの習い事東京都 目黒区での英語・英会話の習い事岡山県 倉敷市でのサッカーの習い事東京都 世田谷区での音楽教室(総合)の習い事広島県 広島市西区での英語・英会話の習い事東京都 品川区でのその他音楽の習い事東京都 品川区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区での英語・英会話の習い事広島県 広島市南区での英語・英会話の習い事東京都 大田区でのピアノの習い事東京都 新宿区での英語・英会話の習い事東京都 世田谷区でのダンスの習い事広島県 広島市中区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市安佐南区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市西区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区でのバレエの習い事
    oriori
    orioriの最新情報を受け取ろう!
    SNSをフォローしてね!
    oriori
    twitterシェアfacebookシェアlineシェア