知育・幼児教育情報ならoriori

6歳までの子どもの褒め方・しかり方

oriori編集部
2021/06/30 02:06
「毎日叱ってばかりで、イヤになってしまいます」 「やっぱり叱るより、もっとほめてあげないといけないのでしょうか?」毎日の子育ての中で、自己嫌悪や葛藤を繰り返すママ・パパは多いでしょう。育児書にも様々なアドバイスが載っていますが、なかなか自分の子どもにぴったりとしたものが見つからないのが正直なところです。この記事では、6歳までの子どもの褒め方・しかり方の基本をお伝えします。

大前提は親子間の信頼関係

褒める時も、叱るときも、まず大前提になることは、親子間の基本的な信頼関係が築けているか、どうかです。信頼関係が築けていれば、叱っても親を嫌いになったり、ましてやトラウマとして子どもの心に残ることはありません。しばらくはむくれていても、しばらくしたら構ってもらいたくて寄ってきたり、甘えてきたりする態度がみられたら、親を信頼している証拠です!
少し気になるエビデンスを見つけたのでご紹介します。名古屋大学が2006年に発表した原田正文氏の「子育ての変貌と次世代育成支援 」によると、20年間の変化として、親が子どもを支配し、所有するものと捉える傾向が強まっていることを特徴としてあげています。

叱り方のタイミングと方法

「叱るときは、瞬時に、短く」がポイントです。そして、子どもをコントロールしない、取引をしない (~したら、~を買ってあげる等)よう注意しましょう。
親が子どもを叱るべき事態は3つあります。まず、命にかかわるような危険なことをした時です。コンロのつまみを触ったり、ライターをいじっていたり、車の前に飛び出したりしたときなど、「ダメ!」の一言で制止してください。
次に「大事なこと」に関するルールを破ったときも瞬時に叱りましょう。たとえば、PCを触ったり、家の中にある大切な物を投げたり、食べ物で遊んだり、テーブルの上に乗ったりしたときもそうですね。3歳ぐらいになると、ルールがわかるようになります。言葉で制止してください。
「叩かれないとわからない」と主張する親がいますが、筆者は叩くという選択肢は自分の中から除外しています。親の感情から叩くという行為が生まれる場合が多いからです。
もう一つは、迷惑を他人にかけないことです。3歳になると、ママ・パパがどう感じているか(悲しい・困ったなど)察知します。

「子どもを認める」ほめ方

次に、ほめ方ですが、べた褒めは止めましょう。べた褒めは子どもの心には届きません。コツは叱るときに、一つだけ、子どもの良い面を見つけ、その点を褒めてあげましょう。例えば、子どもがコンロのつまみを触っていたとすると、叱ったあとに、「~くん、お手伝いしてくれようとしたの?ありがとね。危ないから、コンロを触るのは、ママと一緒の時だけだよ。」
べた褒めではなく、認めてあげることが大切です。たとえば、「お手伝いをしてくれたおかげで家事が早く終わったよ」といったことです。そうすることで子どもは自分の行動で何かを変えることに嬉しさを感じます。

さいごに

以上、幼児の褒め方・しかり方についての基本をお伝えしました。これほど多くの情報が飛び交う現在、どの情報を取捨選択するかが親の力量でもあると思います。100%正しい子育て論など存在しないからです。大切なのは、飛び交う情報を鵜呑みにせず、自分の子どもの状況に合わせて、親自身が考えることではないでしょうか? 
    この記事の著者
    ルートユーザー
    ライター
    oriori編集部。現在総勢6名で企画・取材・原稿作成・記事編集を行っています。編集部員は、習い事検索メディアのプロデューサーや自身も子どもを持つフリーランスで活動していた編集者/ライターなど、子育て・知育・教育全般に詳しいメンバーが集まっています。
    コメント
    コメントまだありません

    育て方・教育法の記事

    結果は0件です

    アクセスランキング

    岡山県 岡山市北区でのサッカーの習い事東京都 渋谷区での英語・英会話の習い事広島県 呉市での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区でのダンスの習い事東京都 目黒区での英語・英会話の習い事東京都 渋谷区での学習塾・通信教育の習い事広島県 呉市での英語・英会話の習い事広島県 広島市佐伯区での学習塾・通信教育の習い事静岡県 浜松市中区での学習塾・通信教育の習い事東京都 大田区でのピアノの習い事東京都 世田谷区での空手の習い事東京都 世田谷区での音楽教室(総合)の習い事東京都 品川区でのダンスの習い事広島県 広島市安佐南区での学習塾・通信教育の習い事東京都 品川区でのバレエの習い事岡山県 岡山市北区での学習塾・通信教育の習い事東京都 新宿区での学習塾・通信教育の習い事東京都 墨田区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市南区での英語・英会話の習い事東京都 文京区での学習塾・通信教育の習い事東京都 台東区での学習塾・通信教育の習い事東京都 大田区での学習塾・通信教育の習い事東京都 新宿区での英語・英会話の習い事広島県 広島市西区での英語・英会話の習い事東京都 品川区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区でのピアノの習い事東京都 大田区での英語・英会話の習い事岡山県 倉敷市でのサッカーの習い事広島県 広島市安佐北区での学習塾・通信教育の習い事東京都 江東区での学習塾・通信教育の習い事
    Plumeria Music School 三浦ピアノスタジオについて学研今在家もくれん教室についてコナミスポーツクラブ本店について学研 松が谷教室についてジョイキッズ ミュージカル スクール 清澄白河校についてECCジュニア 殿の山教室についてbiima sports 大泉学園校について5-Days Lepton 緑井教室についてヤマハ音楽教室大井町センター ジュニアスクールドラムコースについて広島ダンスカンパニー 江波について学研教室 上馬5丁目教室についてECCジュニア 高尾野北教室について子ども英会話教室・幼児教室のセイハ英語学院 アピタ木更津についてグンゼアイビースクエア店 ジュニアスクール バレエについてリベルタ公津の杜スクールについてリベルタ山崎スクールについて公文書写 東原集会所教室について祇園キッズプログラミング教室についてJBS/JPA東村山校について東京個別指導学院 曙橋教室についてECCジュニア 干隈教室についてトーマス体操スクール成城学園校について新極真会空手スクールルネサンス早稲田についてSOLTILO FAMILIA SOCCER SCHOOL 新豊洲校 テクニカルクラスについて秀英予備校 南陽校についてヤマハ音楽教室 葵町センターについてポルテ砧(月)スクールについて深沢アート研究所 こども造形教室についてジムナスティック・フジ・オクダについてECCジュニア 光岡教室について
    岡山県 岡山市北区でのサッカーの習い事東京都 渋谷区での英語・英会話の習い事広島県 呉市での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区でのダンスの習い事東京都 目黒区での英語・英会話の習い事東京都 渋谷区での学習塾・通信教育の習い事広島県 呉市での英語・英会話の習い事広島県 広島市佐伯区での学習塾・通信教育の習い事静岡県 浜松市中区での学習塾・通信教育の習い事東京都 大田区でのピアノの習い事東京都 世田谷区での空手の習い事東京都 世田谷区での音楽教室(総合)の習い事東京都 品川区でのダンスの習い事広島県 広島市安佐南区での学習塾・通信教育の習い事東京都 品川区でのバレエの習い事岡山県 岡山市北区での学習塾・通信教育の習い事東京都 新宿区での学習塾・通信教育の習い事東京都 墨田区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市南区での英語・英会話の習い事東京都 文京区での学習塾・通信教育の習い事東京都 台東区での学習塾・通信教育の習い事東京都 大田区での学習塾・通信教育の習い事東京都 新宿区での英語・英会話の習い事広島県 広島市西区での英語・英会話の習い事東京都 品川区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区でのピアノの習い事東京都 大田区での英語・英会話の習い事岡山県 倉敷市でのサッカーの習い事広島県 広島市安佐北区での学習塾・通信教育の習い事東京都 江東区での学習塾・通信教育の習い事
    Plumeria Music School 三浦ピアノスタジオについて学研今在家もくれん教室についてコナミスポーツクラブ本店について学研 松が谷教室についてジョイキッズ ミュージカル スクール 清澄白河校についてECCジュニア 殿の山教室についてbiima sports 大泉学園校について5-Days Lepton 緑井教室についてヤマハ音楽教室大井町センター ジュニアスクールドラムコースについて広島ダンスカンパニー 江波について学研教室 上馬5丁目教室についてECCジュニア 高尾野北教室について子ども英会話教室・幼児教室のセイハ英語学院 アピタ木更津についてグンゼアイビースクエア店 ジュニアスクール バレエについてリベルタ公津の杜スクールについてリベルタ山崎スクールについて公文書写 東原集会所教室について祇園キッズプログラミング教室についてJBS/JPA東村山校について東京個別指導学院 曙橋教室についてECCジュニア 干隈教室についてトーマス体操スクール成城学園校について新極真会空手スクールルネサンス早稲田についてSOLTILO FAMILIA SOCCER SCHOOL 新豊洲校 テクニカルクラスについて秀英予備校 南陽校についてヤマハ音楽教室 葵町センターについてポルテ砧(月)スクールについて深沢アート研究所 こども造形教室についてジムナスティック・フジ・オクダについてECCジュニア 光岡教室について
    oriori
    orioriの最新情報を受け取ろう!
    SNSをフォローしてね!
    oriori
    twitterシェアfacebookシェアlineシェア