知育・幼児教育情報ならoriori

積み木遊びの7つの効果!積み木遊びのポイントとは

oriori編集部
2021/07/20 00:07
誰でも子どものころに一度は、積み木で遊んだ経験があるのではないでしょうか?積み木遊びの効果や遊び方のポイントを紹介します。積み木遊びを始める時期についても、ぜひチェックしてみてくださいね!

積み木遊びは何歳から?

積み木遊びは、何歳頃から始められるものなのでしょうか?

何歳からという決まりはない

積み木遊びを始める年齢に決まりはなく、生後半年程度の赤ちゃんでも遊ぶことができます。小さなころは多くの積み木を積み上げることは難しいので、積み木の数は少なめでいいでしょう。子どもの成長に合わせて、積み木を買い足していくと、飽きずに楽しく遊び続けられそうですね。

年齢にあった積み木選びを

積み木遊びは何歳からでも始められますが、与える積み木には注意が必要です。赤ちゃんの場合はとくに、何でも口に入れてしまうので、誤飲の可能性がある小さな積み木は控えましょう。
最近では、赤ちゃんが口に入れても問題ないお米で作られた積み木なども販売されているので、チェックしてみてもいいですね。また赤ちゃんは積み木を投げたり、床を叩くのに使ったりと、乱暴に扱うことも多いです。面取りされているものを選ぶと、怪我のリスクを減らせますよ。

積み木遊びのポイント

子どもに積み木遊びをさせるときは、どのようなポイントに注意すればいいのでしょう?

はじめは親もいっしょに遊ぶ

初めて積み木で遊ぶときは、親もいっしょに遊んであげるといいでしょう。赤ちゃんにとって、積み上げられた積み木を崩すのもとても楽しいものですよ。指先が発達してくると自分で積み木を積むこともできるようになります。

たくさん褒める

子どもが積んでいる積み木は、大人からは不安定で今にも崩れそうに見えるかもしれません。だからといって、口や手を出すのはNGです。積み木を人に向かって投げるなど、危ないことをしたときは注意することが必要ですが、そうでない場合は見守りに徹しましょう。
また「たくさん積めたね」「かわいいお城ができたね」などと褒めてあげることも大切です。

年齢に合わせて遊びの幅を広げる

積み木の遊び方は、子どもの成長にあわせて変わっていくもの。赤ちゃんの頃は、積み木をなめたり触ったりして触感を楽しんだり、積み木同士を打ち鳴らして音を聞いたりして遊ぶことが多いでしょう。
積み木を車などに見立てる「見立て遊び」や、ドミノ遊び、お城を作るなど、成長とともにさまざまな遊びが楽しめるようになりますよ。

積み木遊びの効果

積み木遊びをすることで、どのような能力を引き出すことができるのでしょう?

想像力を育む

子どもの想像力は豊かで、ひとつの積み木を動物や木などに、さまざまなものに見立てて遊ぶことがあります。また積み木以外のおもちゃと組み合わせて遊ぶなど、大人が思いもよらない遊びをすることも。

手先が器用になる

積み木は、微妙なバランスの傾きによって、すぐに崩れてしまうもの。きれいに積み木を積み上げる練習をすることは、手先を器用に動かすいい訓練になるでしょう。

バランス感覚を育てる

積み木は、重心がズレるときれいに積むことはできないですよね。はじめのうちは2~3個積み木を積むことにも苦労するものですが、慣れてくるとバランス感覚が育まれ、だんだん高く積むことができるようになりますよ。

集中力が鍛えられる

高く積み木を積み上げるのは、集中力が必要になる繊細な作業です。夢中で取り組むことで、集中していられる時間を伸ばすことができるでしょう。

空間認識能力を伸ばす

立体的な積み木で遊ぶ経験は、頭の中で空間を認識する能力を育むことにつながります。空間認識能力は、算数の図形問題や理科の勉強などにも活躍してくれますよ。

協調性を育む

友達や兄弟など、ほかの子どもといっしょに積み木で作品を作ることで、協調性を育てることができるでしょう。

色彩感覚を養う

積み木には、カラフルな色がついているものも多いです。積み木をしながら多くの色に触れることで、色彩感覚が養われていくでしょう。また文字や数字が書いてある積み木なら、文字や数字の勉強にもなりますね。

さいごに

試行錯誤を繰り返しながら積み木を積んでいく作業は、単純でいながら難しいものです。その分、完成したときの達成感は大きいもの。小さな成功体験を積み重ねていくことは、子どもの自信にもつながるはずですよ。
    この記事の著者
    ルートユーザー
    ライター
    oriori編集部。現在総勢6名で企画・取材・原稿作成・記事編集を行っています。編集部員は、習い事検索メディアのプロデューサーや自身も子どもを持つフリーランスで活動していた編集者/ライターなど、子育て・知育・教育全般に詳しいメンバーが集まっています。
    コメント
    コメントまだありません

    グッズ・絵本の記事

    結果は0件です

    アクセスランキング

    東京都 台東区での学習塾・通信教育の習い事岡山県 岡山市北区での学習塾・通信教育の習い事東京都 品川区での学習塾・通信教育の習い事岡山県 倉敷市でのサッカーの習い事岡山県 岡山市北区でのサッカーの習い事東京都 渋谷区でのダンスの習い事東京都 新宿区での空手の習い事東京都 渋谷区でのピアノの習い事広島県 広島市安佐北区での学習塾・通信教育の習い事東京都 江東区でのサッカーの習い事東京都 渋谷区での英語・英会話の習い事東京都 渋谷区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市佐伯区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市西区での学習塾・通信教育の習い事東京都 品川区での習字・書道の習い事岡山県 岡山市南区での学習塾・通信教育の習い事広島県 呉市での英語・英会話の習い事広島県 呉市での学習塾・通信教育の習い事岡山県 倉敷市での学習塾・通信教育の習い事静岡県 浜松市中区での学習塾・通信教育の習い事東京都 大田区でのピアノの習い事東京都 江東区での音楽教室(総合)の習い事広島県 広島市南区での英語・英会話の習い事広島県 広島市安佐南区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市西区での英語・英会話の習い事東京都 品川区でのダンスの習い事東京都 墨田区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区でのバレエの習い事広島県 広島市中区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市南区での学習塾・通信教育の習い事
    東京都 台東区での学習塾・通信教育の習い事岡山県 岡山市北区での学習塾・通信教育の習い事東京都 品川区での学習塾・通信教育の習い事岡山県 倉敷市でのサッカーの習い事岡山県 岡山市北区でのサッカーの習い事東京都 渋谷区でのダンスの習い事東京都 新宿区での空手の習い事東京都 渋谷区でのピアノの習い事広島県 広島市安佐北区での学習塾・通信教育の習い事東京都 江東区でのサッカーの習い事東京都 渋谷区での英語・英会話の習い事東京都 渋谷区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市佐伯区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市西区での学習塾・通信教育の習い事東京都 品川区での習字・書道の習い事岡山県 岡山市南区での学習塾・通信教育の習い事広島県 呉市での英語・英会話の習い事広島県 呉市での学習塾・通信教育の習い事岡山県 倉敷市での学習塾・通信教育の習い事静岡県 浜松市中区での学習塾・通信教育の習い事東京都 大田区でのピアノの習い事東京都 江東区での音楽教室(総合)の習い事広島県 広島市南区での英語・英会話の習い事広島県 広島市安佐南区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市西区での英語・英会話の習い事東京都 品川区でのダンスの習い事東京都 墨田区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区でのバレエの習い事広島県 広島市中区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市南区での学習塾・通信教育の習い事
    oriori
    orioriの最新情報を受け取ろう!
    SNSをフォローしてね!
    oriori
    twitterシェアfacebookシェアlineシェア