知育・幼児教育情報ならoriori

2020年から開始!小学校の英語教育の学年別内容を徹底紹介

ライター 村田 美子
2023/08/07 01:08
2020年、4月から、小学校3~4年生では外国語活動という「話す・聞く」が中心の英語活動が始まります。5~6年生では「英語」という教科が始まり、成績がつけられます。この記事では実際どのような授業が行われるのか、お伝えしましょう。

小学校3年生の外国語活動

3年生は外国語活動なので、コミュニケーションが重視の活動です。表情豊かに、ジェスチャーを交えて挨拶したり、数の数え方や尋ね方、好きな色・物・スポーツ・果物・身の回りの物の説明が英語でできるようにします。文字はアルファベットの大文字を学びます。
具体例:
Hello. I’m (name).
Goodbye.  See you
How are you?  I’m happy.
I like music. What do you like?  What music do you like?
What’s this?  It’s a phone.

4年生の外国語活動

4年生では天気のこと、好きな曜日・時刻の言い方・聞き方、持ち物や文房具の名前や尋ね方、食材の言い方や欲しい物、学校生活の共通点や相違点、絵本などの短い話を聞いておおよその内容を理解します。会話のキャッチボールが二往復はできるようになることを目標にします。文字は、アルファベットの小文字を学びます。
具体例:
How’s the weather?  It’s sunny.
Do you have a pen?  
What do you want?  I want potatoes, please.
What time is it?  It’s 8:30.

小学校5,6年生の英語授業

小学校高学年の英語ではこれまでの「聞く」「話す」に、「読む」「書く」が加わり、語彙数700語を使った言語活動が行われます。
3~4年生では35時間だった外国語活動が、70時間になり「教科」になるため評価がなされます(通知表)。 5年生、6年生は担任の先生+専任教員で英語を習う形になります。
文科省が発表している「小学校外国語活動・外国語 研修ガイドブック」から具体的な授業内容を見てみましょう。すべてをご紹介できませんので、興味がある方は下のサイトをご覧ください。2017年に発表されたものなので、今後変わる可能性があります。

5年生の英語授業内容、丁寧表現wouldも習う

授業内容:
・好きなものなどを含めて自己紹介をする。
・活字体の文字で自分の名前を書いたり、そのつづりを言ったりする。
・行事・や誕生日が言える。
・世界の同世代の子どもたちの学校生活に関する話を聞いて、自分たちとの相違点や共通点を聞き取ったり、教科について尋ねたり、答えたりして伝え合う。
・他者に配慮しながら自分や第三者ができることできないことなどを紹介する。
・スポーツをすることなどについて、簡単な語句を書き写す。
・旅行プランの説明を聞いて、具体的な情報を聞き取ったり、行きたい国や地域について説明したり、自分の考えを伝え合ったりする。
・文字の音に慣れ親しみ、活字体の文字を読んだり書いたりする。
・活字体の文字とその音が分かるとともに、ある物の場所や物の位置関
係を表す表現が分かる。
・ポスターやパンフレット、メニューなどを読み、自分が必要とする情報を得る。
・英語にも場面に応じた丁寧な言い方があることに気付くとともに、家族の呼称や、要求する丁寧な表現や値段を尋ねたり答えたりする表現が分かる。
具体例:
What time do you get up?  I usually get up at 6:00.
Can you sing well ? Yes, I can./No, I can’t.
Where do you want to go?  I want to go to China. Where is the station?
What would you like?
What (food) would you like?
I’d like (spaghetti).
This is my special menu.
What’s your special menu?
It’s for (my brother).
How much?
It’s (100 yen).
What do you want?  I want (a new ball).
How many?  (Two), please.
Do you like (soccer)?  Do you want (a ball)?
Yes, I do. / No, I don’t.
I like / don’t like (soccer).
What (sport) do you like?
This is for you.  Here you are.  Thank you.
What’s this?  It’s (a melon).
Welcome to Japan.
In (summer), we have (Star Festival).
I like / enjoy (rakugo).
Why do you like it?
We have (sushi). It’s (delicious).
単語例:
飲食物(curry and rice, french fries, fried chicken, grilled fish, macaroni salad, mineral water, parfait, table roll, bacon, drink, soda, tea, Japanese tea, dessert, omelet),
状態や気持ちを表す語(fun, busy),
家族(father, mother, sister, brother, grandfather, grandmother),
enjoy, would, special, menu, table,
数(seventy, eighty, ninety, hundred)
日本の行事(New Year’s Day, Girls’ Festival, Boys’ Festival, Star Festival, Snow Festival),
味覚(sweet, bitter, sour, salty),
culture, star, year, festival, firework, party, traditional, soft, hard, interesting

6年生の英語授業、過去形を習う

・身近な話題について自分の考えや気持ちを伝え合ったり、外国人に紹介したい日本文
化について、例を参考に簡単な語句や基本的な表現を用いて書いたりする。
・日本や世界で活躍する人物などに関する短い紹介を聞いたり、その人物などに
なったつもりで自己紹介したりする。
・語順を意識して書く。
・地域のよさなどについて伝えようとしたり、書かれたものを読んだり書いた
りしようする。
・自分たちの町について自分の考えを発表する。
オリンピック・パラリンピックの競技名や国の言い方が分かる。オリンピック・パラリンピックで観たい競技について尋ねたり答えたりして伝え合う。
・小学校生活・思い出・行事など過去の表現の仕方が分かる。
・夏休みの思い出について伝え合う。
・世界の学校生活の様子から日本との相違点や共通点に気付く。
・中学校や将来の夢について,例を参考に情報を補ってスピーチの原稿を完成する。
・語順を意識しながら簡単な語句や基本的な表現の例から選んで書く。
具体例:
What do you want to be?
I want to be (a vet).
Why?
I like (animals).
I can (save animals).
That's good.
Good luck.
What sport do you want to watch?
I want to watch (wheelchair basketball) on TV.
Why?
I like (basketball).
(He) is good at (playing tennis).
(He) is a great (tennis player).
I like / play (soccer). I can (play soccer well).
I want to go to (Brazil). Why?
He / She is (famous). What (sport) do you like?
Do you play / like (baseball)?
I went to my (grandparents’ place).
It was (fun).
I enjoyed (fishing).
It was (exciting).
I saw (the blue sea).
It was (beautiful).
I want to join (the soccer club)/ study hard /
read many books / make many friends.
単語の具体例:
動詞過去形(went, ate, saw, enjoyed, was),
自然(beach, mountain, sea, lake, river),
動作(fishing, hiking, camping)
職業(astronaut, cook, nurse, pilot, singer, flight attendant, vet, zoo keeper, comedian, baker, dentist, artist, farmer, bus driver)
TV, Olympic Games, Paralympic Games,
スポーツ(wheelchair basketball, wheelchair tennis, athletics, climbing, archery, boxing, canoe, cycling, gymnastics, football, rugby, surfing, sailing, wrestling, weight lifting)
club, team, practice, join, junior, us, track and field, make, read, grandparent, vacation, be, luck, future,

小学校の英語の評価はどうやる?

新学習指導要領では、外国語活動が5、6年生から3、4年生へ、また、5、6年生の英語学習内容は中学校の内容が前倒しされたかのような印象を受けますが、文科省は以下のように述べています。
そのように考える(前倒し)ことは、その目標を見誤ることにつながりかねない。特に、高学年に導入された「読むこと」「書くこと」は慣れ親しませる段階であることに留意したい。
文科省の資料を読む限り、評価も小学校の間は、「聴く」「話す」が中心で、文構造や語順等などは、文法として教えるのではなく、コミュニケーション活動を通して文構成や語順に気付くことを目的にしているようです。

小学校の先生は英語を教えられるの?

現在は、小学校の教諭免許には英語指導技術は含まれていません。そのため、2014年から研修が行われてきました。
今後は小学校の教員免許を取る時は、大学で英語教授法の科目を取らなければなりませんので、数年後は英語の指導法をきちんと修めている小学校教師が増えてくると思われます。

ALT(外国語指導助手)はどれぐらいいるの?

最新の調査によると、ALTは自治体が直接雇用している場合や、派遣、請負など様々な契約形態がありますが、平成30年12月1日時点で13044人のALTがいます。

さいごに

この記事では、小学校で2020年から始まる英語必修化の授業内容を学年ごとに、できるだけ分かりやすく、具体的に解説しました。
パパやママはどのような印象を持ちましたか? 自分たちが中学校で習った英語と比べて「難しすぎる!」と思いませんでしたか?
筆者はTESOL(Teaching English as a Second Language第二言語としての英語教授法)という免許を取得し、幼児から大学生までを対象に長年、英語教育に携わってきましたが、導入の仕方に工夫が必要であると感じました。
よほど導入を楽しくしないと、政府の思惑とは逆に、英語嫌いを増やしてしまう結果になっては、残念です。
補足:5年生で出てくる単語parfaitは「パフェ」でした。
    この記事の著者
    【ライター・コラムニスト】神戸市外国語大学を卒業後、京都府立高校で英語教師として勤務。 その後、40歳で米国ジュニアタ大学に留学し、平和学を専攻。 続いてオハイオ州立大学 教育学部 修士取得、博士課程、単位取得。 帰国後、関西外国語大学にて教授。 時事、カルチャー、政治経済、幼児教育~社会人教育まで多岐にわたる分野で記事執筆。20年間インドのアウトカーストの子どもたちの教育支援を行っている。 2018年、インド支援の一環として出版社、Murata Publisherを立ち上げる。著書に東洋経済新報社より「クリティカルシンキング 基礎編」「クリティカルシンキング 実践編」「誰も知らなかったインド人の秘密」、Murata Publisherより電子本39冊出版。
    コメント
    コメントまだありません

    トレンド・ニュースの記事

    結果は0件です

    アクセスランキング

    広島県 広島市安佐北区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区でのダンスの習い事広島県 広島市西区での学習塾・通信教育の習い事東京都 品川区での学習塾・通信教育の習い事静岡県 浜松市中区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区でのバレエの習い事東京都 大田区でのピアノの習い事東京都 江東区での音楽教室(総合)の習い事東京都 世田谷区での音楽教室(総合)の習い事岡山県 岡山市北区での学習塾・通信教育の習い事東京都 大田区での学習塾・通信教育の習い事東京都 品川区でのバレエの習い事岡山県 岡山市北区でのサッカーの習い事広島県 広島市安佐南区での英語・英会話の習い事広島県 広島市佐伯区での学習塾・通信教育の習い事東京都 品川区での習字・書道の習い事東京都 世田谷区でのバレエの習い事広島県 広島市南区での英語・英会話の習い事東京都 新宿区での英語・英会話の習い事東京都 墨田区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市南区での学習塾・通信教育の習い事広島県 呉市での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市安佐南区での学習塾・通信教育の習い事東京都 江東区でのサッカーの習い事岡山県 倉敷市での学習塾・通信教育の習い事東京都 台東区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での絵画・造形の習い事東京都 新宿区での空手の習い事
    広島県 広島市安佐北区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区でのダンスの習い事広島県 広島市西区での学習塾・通信教育の習い事東京都 品川区での学習塾・通信教育の習い事静岡県 浜松市中区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区でのバレエの習い事東京都 大田区でのピアノの習い事東京都 江東区での音楽教室(総合)の習い事東京都 世田谷区での音楽教室(総合)の習い事岡山県 岡山市北区での学習塾・通信教育の習い事東京都 大田区での学習塾・通信教育の習い事東京都 品川区でのバレエの習い事岡山県 岡山市北区でのサッカーの習い事広島県 広島市安佐南区での英語・英会話の習い事広島県 広島市佐伯区での学習塾・通信教育の習い事東京都 品川区での習字・書道の習い事東京都 世田谷区でのバレエの習い事広島県 広島市南区での英語・英会話の習い事東京都 新宿区での英語・英会話の習い事東京都 墨田区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市南区での学習塾・通信教育の習い事広島県 呉市での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市安佐南区での学習塾・通信教育の習い事東京都 江東区でのサッカーの習い事岡山県 倉敷市での学習塾・通信教育の習い事東京都 台東区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での絵画・造形の習い事東京都 新宿区での空手の習い事
    oriori
    orioriの最新情報を受け取ろう!
    SNSをフォローしてね!
    oriori
    twitterシェアfacebookシェアlineシェア