知育・幼児教育情報ならoriori

家庭菜園が知育に与えるメリット!初心者におすすめの野菜8選

oriori編集部
2023/07/21 22:07
家庭菜園というと敷居が高いイメージがあるかもしれませんが、実は初心者でも手軽に始められる野菜も多いもの。そんな家庭菜園は、知育にもさまざまなメリットを与えてくれます。子どもと家庭菜園をするときの注意点とあわせて、チェックしてみてくださいね。

子どもと家庭菜園をするメリット

子どもと家庭菜園をすると、どのようなメリットが期待できるのでしょうか?

野菜を食べてくれるようになる

野菜が苦手な子どもは多く、どうにか野菜を食べてほしいけど上手くいかずに悩んでいる人も少なくありません。しかし野菜が苦手でも、自分が丹精込めて作った野菜なら喜んで食べてくれるかもしれませんよ。
子どもが野菜に興味を持つための手段としても、家庭菜園はおすすめです。

野菜についての知識が身に付く

野菜がどうやって作られているのか、どういう風に畑にできるのか知らないという子どもも多いですよね。なかには、野菜が工場で作られていると思っている子どもも。家庭菜園を通して、野菜についての正しい知識を子どもに教えてあげてはいかがでしょうか?。
また最近は1年を通して、いろんな野菜をスーパーなどで購入することができます。そのため「旬の野菜」という意識がどうしても希薄になってしまいがちですよね。家庭菜園なら、季節を感じながら旬の野菜を楽しめるはずです。

食材への感謝の心を育む

おいしい野菜を育てるには、相応の苦労を伴うもの。そうした経験を通して、家庭菜園で作った野菜に限らず、食材への感謝の心を育むことができるかもしれません。

家庭菜園の準備

家庭菜園を始めるには、まずどういった準備が必要なのでしょうか?

場所

家庭菜園は、場所がないと始めることはできないですよね。自宅の庭を使って家庭菜園を始めるときは、最低でも1m×3mのサイズの畝(うね)を用意しましょう。畝とは、作物を植え付けるために土を高く盛り付けた場所のことをいいます。
畝を立てることで、家庭菜園スペースとそれ以外の区別を明確にできるだけでなく、排水性や作業効率の向上も期待できるのだとか。育てる作物によって畝の高さや幅を調節してくださいね。
またプランターを使うと、より手軽に家庭菜園を始められるでしょう。庭がなくても、ベランダなどでも始めることができますよ。プランターのサイズは育てる作物の種類や数によって異なりますが、横幅65cm・奥行20~30cmのものを使う人が多いです。

野菜を育てるために土は大切ですが、初心者の場合自分で土を作るのは難しいですよね。そんなときに便利なのが、野菜培養土です。野菜培養土はもともと肥料などが配合されている土で、野菜別に専用のものが販売されていることもあります。
ホームセンターなどで購入できるので、ぜひ探してみてくださいね。

じょうろ

野菜に限らず、植物を育てるために水やりは必要不可欠ですよね。コップなどでも水を与えることはできますが、じょうろを使った方が土全体に均等に水やりができるでしょう。

その他

そのほかにも、必要に応じて下記のようなグッズを用意することをおすすめします。
★剪定ばさみ
★スコップ
★軍手
★腕カバー
また害虫・乾燥・寒暖差対策として虫除けネットを準備してもいいですね。そろえるものが多くて混乱しそうな場合は、家庭菜園用栽培セットなどを利用してみてはいかがでしょうか?

家庭菜園初心者にもおすすめの野菜

家庭菜園に初めて挑戦するとき、どんな野菜を選べばいいのか悩んでしまいますよね。家庭菜園初心者にもおすすめの野菜をご紹介します。

ミニトマト

家庭菜園の定番といえば、やはりミニトマトではないでしょうか?子どものころ、学校の授業などで育てた経験がある人も少なくないはずです。比較的簡単に栽培できるので、初めての家庭菜園にもおすすめですよ。
ミニトマトの植え付け時期はゴールデンウィーク頃で、2~3ヶ月で収穫ができます。晴れた日の朝に収穫すると甘いそうなので、ぜひ試してみてくださいね。

水菜

短期間で収穫したいなら、水菜はいかがでしょうか?春か秋に種をまいたら、約1ヶ月程度で収穫することができますよ。ただ水菜は害虫がつきやすい作物なので、種をまいたあとは防虫ネットをかけておくと安心です。

なす

なすは、4月後半から5月頃に植え付けをする野菜です。収穫時期は6月後半から10月頃までと長く楽しめるのがいいですね。2週間に1度肥料を与え、水やりもたっぷり行いましょう。ヘタのすぐ下の部分が白っぽく、まだ色づいていない状態がベストな収穫のタイミングです。

きゅうり

水で育つともいわれるきゅうりには、たっぷりと水を与えるようにしましょう。4月後半から7月頃に植え付けたら、1ヶ月ほどで収穫できます。大きくなりすぎると、皮が硬くなり、青臭くなってしまうので適度な大きさになったら収穫してくださいね。
きゅうりはどんどん蔓を伸ばしていくので、週に1度は支柱に誘引してあげてくださいね。

枝豆

おつまみの定番である枝豆は、子どもにも人気の野菜ですよね。そんな枝豆は、GWに種をまいたら2週間ほどで発芽し、7~8月頃に収穫できるでしょう。苗から育てる場合は、5月後半頃に植え付けます。
枝豆の収穫は、根から引き抜くものだとご存知でしたか?さやから収穫してしまうと、すぐに鮮度が落ちてしまうのだとか。調理前にさやを切り取ると、おいしい枝豆が食べられますよ。
また実は、枝豆は大豆と同じもの。大豆が成熟していない時期に収穫したものが枝豆なので、収穫時期を逃したら茶色く乾燥するまで待って、大豆として収穫してはいかがでしょうか?

さつまいも

さつまいもは乾燥に強い野菜で、頻繁に水やりをしなくてもいいため、初心者でも栽培しやすいでしょう。5~6月頃に植え付けたら、11月~12月頃に収穫時期を迎えます。さつまいもはどんどん蔓を伸ばしながら育つため、プランター栽培には向きません。

小松菜

寒さにも暑さにも強い小松菜は、真冬以外ならどんな時期でも育てることができます。種まきから約2ヶ月と短期間で収穫できる点も、初心者に優しいですね。

ねぎ

より手軽に家庭菜園を始めたいなら、コップを使ってネギを育ててみませんか?長ネギの根っこの部分を水が入ったコップに刺したら、毎日水を取り替えるだけでOKです。2週間もすれば収穫できますよ。
根っこが短いとちゃんと育たないのではないかと不安に感じるかもしれませんが、時間は長くかかるものの収穫できるまで育てられるでしょう。またネギのほか、豆苗なども同様に栽培可能です。

子どもと家庭菜園をするときの注意点

子どもと家庭菜園をするときは、どのような点に注意したらいいのでしょう?

毎日お世話をする

大人でも、家庭菜園を始めても種まきや植え付けだけで満足してしまい、その後のお世話を怠ってしまう人は多いでしょう。ただ水やりや肥料など、こまめなお世話をしなくては作物を育てることは難しいです。
「昨日よりも大きくなったみたい」「葉が増えてきたね」などと作物の成長を親子で見守り、しっかりとお世話を続けることを意識しましょう。またきちんとお世話をしていたつもりでも、上手くいかずに枯れてしまうこともあるかもしれません。
そんなときはどうして枯れてしまったのかを子どもといっしょに考え、次に活かすようにするといいですね。

子どもに任せる作業は発達に合ったものを

家庭菜園では、種まきや植え付け、水やり、収穫などさまざまな作業を行います。そのうち子どもに任せる作業は、子どもがきちんとこなせるものにしましょう。難しい作業を無理にやらせても、上手くいかずに家庭菜園に苦手意識を抱いてしまうかもしれません。
子どもが小さく、いっしょに作業をすることが難しければ、水やりや収穫だけでも大丈夫です。子どもの成長に合わせて任せられる作業も増えていくので、子どもの発達にあわせてあげるようにしましょう。

楽しむことを重視する

せっかく家庭菜園を始めても、子どもが楽しめなければそこから多くのことを学ぶのは難しいかもしれません。失敗しないようにとあれこれ口や手をだしたくなりますが、子どもに任せた作業は見守りに徹することをおすすめします。
子どもが助けを必要としたときは適度なサポートをして、無事作業を終えることができたらたくさん褒めてあげてくださいね。

集合住宅の場合は規約に注意する

集合住宅の場合、安全面などの問題からベランダの使い道に制限があるケースがあります。知らずに家庭菜園を始めてしまうと、近隣住民とのトラブルに発展してしまうことも。あらかじめ規約などを確認しておくようにしましょう。
とくに避難経路や避難用のはしご穴などを塞いでしまうと、もしものとき命にかかわることもあるため注意が必要です。

さいごに

家庭菜園は敷居が高く感じられますが、意外と初心者でも気軽に始められるもの。子どもといっしょに家庭菜園を楽しむことは、食育にもつながります。野菜嫌いの克服にも効果が期待できるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。
    この記事の著者
    ルートユーザー
    ライター
    oriori編集部。現在総勢6名で企画・取材・原稿作成・記事編集を行っています。編集部員は、習い事検索メディアのプロデューサーや自身も子どもを持つフリーランスで活動していた編集者/ライターなど、子育て・知育・教育全般に詳しいメンバーが集まっています。
    コメント
    コメントまだありません

    育て方・教育法の記事

    結果は0件です

    アクセスランキング

    東京都 品川区での学習塾・通信教育の習い事岡山県 岡山市北区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市南区での英語・英会話の習い事東京都 目黒区でのピアノの習い事東京都 品川区でのバレエの習い事広島県 福山市での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市西区での英語・英会話の習い事東京都 江東区でのサッカーの習い事広島県 広島市安佐北区での学習塾・通信教育の習い事岡山県 岡山市北区でのサッカーの習い事広島県 広島市佐伯区での学習塾・通信教育の習い事東京都 新宿区での英語・英会話の習い事東京都 台東区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市東区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市安佐南区での学習塾・通信教育の習い事東京都 墨田区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市中区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区でのダンスの習い事広島県 広島市南区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での音楽教室(総合)の習い事広島県 呉市での学習塾・通信教育の習い事東京都 品川区での習字・書道の習い事東京都 品川区でのダンスの習い事東京都 江東区での学習塾・通信教育の習い事広島県 呉市での英語・英会話の習い事岡山県 倉敷市での学習塾・通信教育の習い事東京都 大田区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区での英語・英会話の習い事東京都 世田谷区での学習塾・通信教育の習い事
    浅草橋ブレイザーズについて公文式緑井西教室についてECCジュニア石川町1丁目教室についてセントラルフィットネスクラブ天王洲について学研旭竜ソレイユ教室についてスターキッズ英会話教室についてリベルタ宮内スクールについてPlumeria Music School サウンドスタジオ ノア渋谷1号店についてHOT MUSIC SCHOOLについてコナミスポーツクラブ 本店についてポルテ白河スクールについて公文書写 草津小学校前教室についてプログラミングクラウド 五日市校についてポルテ成田スクールについてウィズダムアカデミーそろタッチ 二子玉川校についてベビーパーク明大前教室について子供英会話 アミティー 広島大芝校について赤坂そろばんスクール・貞人塾 品川教室についてリベルタ五日市スクールについてリトルパイン キッズリズム教室についてズー・フォニックス・アカデミー 表参道校について個別指導秀英PAS 南陽校についてベースボールスクール ポルテ 円山についてECCジュニア 潮崎教室についてポルテ霧が丘スクールについて多種目スポーツスクール JJMIX 東月寒についてフラ&タヒチアンダンススクール TE HONO スタジオK3について図工キッズについてECCジュニア 池之尻教室についてECCジュニア 持田教室について
    東京都 品川区での学習塾・通信教育の習い事岡山県 岡山市北区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市南区での英語・英会話の習い事東京都 目黒区でのピアノの習い事東京都 品川区でのバレエの習い事広島県 福山市での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市西区での英語・英会話の習い事東京都 江東区でのサッカーの習い事広島県 広島市安佐北区での学習塾・通信教育の習い事岡山県 岡山市北区でのサッカーの習い事広島県 広島市佐伯区での学習塾・通信教育の習い事東京都 新宿区での英語・英会話の習い事東京都 台東区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市東区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市安佐南区での学習塾・通信教育の習い事東京都 墨田区での学習塾・通信教育の習い事広島県 広島市中区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区でのダンスの習い事広島県 広島市南区での学習塾・通信教育の習い事東京都 世田谷区での音楽教室(総合)の習い事広島県 呉市での学習塾・通信教育の習い事東京都 品川区での習字・書道の習い事東京都 品川区でのダンスの習い事東京都 江東区での学習塾・通信教育の習い事広島県 呉市での英語・英会話の習い事岡山県 倉敷市での学習塾・通信教育の習い事東京都 大田区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区での学習塾・通信教育の習い事東京都 渋谷区での英語・英会話の習い事東京都 世田谷区での学習塾・通信教育の習い事
    浅草橋ブレイザーズについて公文式緑井西教室についてECCジュニア石川町1丁目教室についてセントラルフィットネスクラブ天王洲について学研旭竜ソレイユ教室についてスターキッズ英会話教室についてリベルタ宮内スクールについてPlumeria Music School サウンドスタジオ ノア渋谷1号店についてHOT MUSIC SCHOOLについてコナミスポーツクラブ 本店についてポルテ白河スクールについて公文書写 草津小学校前教室についてプログラミングクラウド 五日市校についてポルテ成田スクールについてウィズダムアカデミーそろタッチ 二子玉川校についてベビーパーク明大前教室について子供英会話 アミティー 広島大芝校について赤坂そろばんスクール・貞人塾 品川教室についてリベルタ五日市スクールについてリトルパイン キッズリズム教室についてズー・フォニックス・アカデミー 表参道校について個別指導秀英PAS 南陽校についてベースボールスクール ポルテ 円山についてECCジュニア 潮崎教室についてポルテ霧が丘スクールについて多種目スポーツスクール JJMIX 東月寒についてフラ&タヒチアンダンススクール TE HONO スタジオK3について図工キッズについてECCジュニア 池之尻教室についてECCジュニア 持田教室について
    oriori
    orioriの最新情報を受け取ろう!
    SNSをフォローしてね!
    oriori
    twitterシェアfacebookシェアlineシェア